668795 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハピサプ!~鷹好きな大学生日記~

ハピサプ!~鷹好きな大学生日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Profile

優鷹1242

優鷹1242

Calendar

Category

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

心とあなた、大切な… トミー0415さん
お気楽・極楽 HappyTakeさん

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:私のホークスグッズを大公開!<画像つき>(12/27) cialis 20mg online kaufencialis achat i…
 http://cialisda.com/@ Re:私のホークスグッズを大公開!<画像つき>(12/27) buy viagra cialis onlinecialis dizzines…
 中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

March 30, 2007
XML
テーマ:ニュース(99439)
カテゴリ:ニュース・話題
ちょwww一気に十二社も謝罪会見かよ。

<発電所不祥事>電力12社が総点検結果を報告

3月30日21時53分配信 毎日新聞


 東京電力など電力会社12社は30日、発電所をめぐる過去のデータ改ざんや法手続き違反などの総点検結果を経済産業省原子力安全・保安院に報告した。新たに、東電福島第1原発(福島県)で84年、核分裂反応が連鎖的に続く臨界が誤って起き炉が緊急停止したが、隠ぺいしていたことが発覚した。原発のブレーキ役の制御棒の異常な脱落や挿入も東電などでさらに見つかった。
 原子力発電では原発を持つ10社のうち北海道、四国、九州電力を除く7社で事故隠しやデータ改ざんがあった。水力と火力も加えると全12社で問題事例が発覚した。電気事業連合は報告件数を原発97事案、火力128事案、水力81事案の計306事案としたが、事案の基準は各社で異なる。
 経産省は報告を検討し、1カ月以内に評価や処分を決めるとしている。
 福島第1原発2号機では84年10月、原子炉本体を包む原子炉格納容器内で約100人の作業員が機器を検査中、誤って炉が臨界になり緊急停止した。臨界は数秒で収まった。東電は事実を隠し、発電所の日誌にも書かなかった。原子炉等規制法に基づく国への報告義務違反とみられる。被ばく者はなかったという。
 保安院は臨界事故かの判断を保留している。
 また、78年に福島第1原発3号機で起きた事故は、残る資料の信ぴょう性が高いことなどから、臨界事故と断定した。
 制御棒の異常な動きが新たに分かったのは東電3件、中部電力4件、東北電力1件。福島第1原発4号機では98年2月、制御棒駆動装置にかかっていた水圧のバランスが崩れ、制御棒(長さ3.6メートル)34本が同時に15センチずつ抜け落ちた。
 日本原子力発電は、敦賀原発2号機(福井県)で97年、原子炉格納容器の密閉性試験の際、故障を応急措置したのに国の検査官に告げずに合格していたことを報告した。
 一方、北陸電力は99年6月の志賀(しか)原発1号機(石川県)の臨界事故隠しについて報告書を提出した。2カ月後に迫った同2号機着工への影響を考え、所長が隠ぺいを決めたという。本社や当時の役員の関与はなかったとしている。
 東京電力は同日、勝俣恒久社長と田村滋美会長を減給30%(3カ月)にするなど64人の処分を発表した。【高木昭午、須田桃子、須佐美玲子】

最終更新:3月30日23時13分

報ステで見ましたが。

北海道・東北・東京・北陸・中部・中部・関西・中国・四国・九州・沖縄の10地域電力会社と他2関連会社が
原子力発電を含め過去にミスしたのに隠していないか、と調査した結果
まぁ出るわ出るわ、隠蔽のオンパレード。
で決まってあの言葉が

「深くお詫びいたします。」

でも、テレビカメラ越しで見る側にとっては単なる頭下げマシンとしかなっていない、ように思ってしまう。
これだったら日テレ「笑ってコラえて!」でやってるコーナーの1つ「○○してゴメンナサイ」っていってる方がまだ謝ってる。

電力の場合、「ふざけるな!もうお前のところの電力使わん!」ってほとんどの人がいえないですからね。
だからどんなに問題がある電力会社だったとしても、明日からも少しだとしても電気を使わないと我々は生きていけないわけです。
つまり「おごり」が生まれてしまうんでしょうが。

「原子力発電所で起こったミスはどんな小さいものでもすぐに国に報告しなければ罰金」という法律を作ってほしいところですが、
安倍ちゃんにできるかね?かといって民主党も。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2007 12:20:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース・話題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.