258745 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マネーコーチ&今日の一冊

マネーコーチ&今日の一冊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

グレートシャーク

グレートシャーク

Favorite Blog

イヤな仕事は New! よびりん♪   さん

三菱重、新聞輪転機… New! 健康奉仕さん

My Present Diary~… NZmasumiさん
はすみんずルーム 占い師 蓮実玲さん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2003.11.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お金とのつきあい方について、自分自身の経験を書きたいと思います。
あくまで個人的な考えですので、参考にできるところがあれば幸いです。

その5
 節約生活は楽しい(我慢には限界がある)

(過去の経験)
  
 借金返済の為に日々の生活費を切りつめて、返済に充てようと考えてた時に、
 ひたすら我慢してた時期があったけど、結局定期的に無駄遣いをしてしまったり・・・・。
 私の場合は、あまり意味がなかったですね。

(なぜ駄目だったのか?)

 「お金を使っちゃダメ」と自分に言い聞かせてたのですが、
 人間って、やってはいけないことをしたがりますよね?
 きっと、それれが原因だと思います。

(じゃ、どうするのか?)

 「お金は好きなだけ使って良いよ」と自分に言い聞かせます。
 ただし下記の条件を付けて

 1.その支払いは、喜んで払うことができるの?
 2.その金額に見合ったリターンは返ってくるの?
 3.使った金額はすべて紙に書いて記録する。

 結構ゲーム感覚(節約ゲーム? 投資ゲーム?)みたいな感じでやるのが良いみたいです。

 お金がないから節約するとか、
 お金を増やしたいから節約するとかでなはく、

 ゲームをクリアーする感覚で楽しむ。
 

(今回の教訓)

 自分自身の価値観を明確にするのが大事。
 収入&支出で考えるのでなく、投資&配当で考える。
 我慢するのではなく、楽しむことが大事。

 
------------------------------------------------------ 
今日の日経新聞「春秋」は朝から鳥肌が立ちました。

「地面の底がぬけたんです」の著者、藤本としさんのお言葉

「闇の中に光を見出すなんていいますけど、
 光なんてものはどこかにあるもんじゃない。
 自分が光になろうとすること、
 それが闇の中に光を見出すってことじゃないでしょうか」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.11.21 09:49:32
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.