163598 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

腹ノ皮破レ亭

腹ノ皮破レ亭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あだ。。。

あだ。。。

Category

Freepage List

Calendar

Comments

あだ。。。@ ★☆★りんりんさんへ★☆★ りんりんさん、長らくご無沙汰を~(^_^;) …
りんりん@ Re:セントルでフルーツサンド(04/24) 久しぶりに覗いてみたら、更新されてる♪ …
あだ。。。@ ★☆★makiさんへ★☆★ makiさーん(´∀`) お誕生日おめでとうご…
maki@ あけましておめでとうございます ここ最近はいつも見てるだけなので、 新年…
あだ。。。@ ☆★chiz.hさんへ★☆ chiz.hさん、はじめましてっ! コメントあ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ake's パンとおやつ… ake_405さん
日々物欲~Mix choco… kana_aaaさん
**Baking Diary 別… assam-milkさん
夢いろcafe ~おい… yume-panさん
おうちdeパン日記 ちょぼすけさん
May 23, 2015
XML
カテゴリ:自作パン
先日、記事にしたように

オーブンレンジを新調したワタシ。



試しに何か焼きたいけれど…………

むーん……

どうせなら今までのとパワーの違いを見たい!

てなことで、高温で焼いてみたいなーと

ソフトフランス的なものを焼いてみることに。

なぜなら、『ミルクフランス』食べたかったから~♪




しかし

ハード系なんて焼かないから粉がないのよね……

なもんで、粉は普段用の『ゆめちからブレンド』に少し『ドルチェ』混ぜて。


まぁ、適当も適当(笑)

こねもホームベーカリーだし

成形も全く出来ないから

太さ長さバランバラン~

最後には嫌になってクッペ成形だし~┐('~`;)┌

そして、勿論……布取りもせず。



クープなんて入れたこと、ほとんどないから

『????』な感じでとりあえず切って(切って?)




ワタシには初体験の350℃に余熱して

スチームも出るらしいから

「加熱水蒸気モード」とやらで焼いてみることに……

だがしかし

あとで、よくよく調べてみるとそのモードでは

ワタシの求めるスチームとはちと違う感じで

(脂を落としつつふっくらとハンバーグ焼けます)

的なモードみたいですね~




ならば、ハード系焼くときはどうするべきなのか~

高温余熱しておいての~

スチーム(蒸し)切り換えて数分の~

再びのオーブン切り換え????

そんなことしたら、庫内温度下がっちゃうのかしら?

まぁ、それはまた追々研究するとして(しないような気もする、(笑))

今回の話。




で、今回はその加熱水蒸気モードで数分後

オーブン230℃に切り換えて焼いてみました。





で、夜中に焼き上がり~







rblog-20150523193934-00.jpg



あのですね

パンの出来なんて良いわけなんいんですけども~

この焼き色!

ビックリです。

今までのではこんな色にならなかった。



そして

適当な配合

適当な成形

適当なクープ

適当な焼成



なのに



なんとなく形になっている
(あくまでワタシ基準デス)



俄然、気に入りましたよ石窯ドーム君。







そうそう

ホントの一発目は『プリン』作りました。

スチーム機能使いたくて~

適温でスチームできるので

「す」なんて皆無!!!!

美しいプリンが作れましたョ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2015 09:29:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自作パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.