ほぼ週刊、わたしのブログ
PR
プロフィール
なかまさ1506
平成19年12月に一条工務店で平屋の家を建てました。高気密、高断熱、全館床暖房の生活のなんと快適なことか。住まい、趣味、その他生活いろいろ雑記です。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
お気に入りブログ
コメント新着
< 新しい記事
新着記事一覧(全608件)
過去の記事 >
今日、またまた家具屋の社長が在宅中であることを確認したうえで、 店に夫婦ふたりして遊びに行きました。 というのも、先週高山市内にある飛騨産業本社ショールームを 見たときに、穂高のサイドチェアが新発売されたのを知ったからなのでした。 実は我が家は、玄関に置くサイドチェアはすでに輸入家具屋で購入済みなのです。 しばらくは、社長の今手がけている仕事の話や、世間話をずいぶんしたところで、 (この家具屋社長はなかなか本題には入らないのだ。) 我が家のリビングとダイニングが同じ飛騨産業ではあるものの、 正統派の「穂高」とアンティークカントリー調の「PROVINCIAL」で 雰囲気が異なる話や、昔の穂高と比べると、今の穂高は 若干色合いが明るいのが、濃茶色の腰板と、微妙にずれている のが気になっていたという話しが出たのでした。 実は我が家は我が家で、 PROVINCIALは知るほど惚れる家具だが、 残念なことに、カントリー調が強すぎて、(値段も高いが) 我が家のリビングには使えないのが残念だという話になったのでした。 そして! 社長は、これまたすごい提案をしました。 「PROVINCIALの木目で、穂高デザインの応接セットを入れてみないか!」 「っ!(夫)」「えっ!(妻)」 「実は試作品が今月末に出来上がる。おたくが入れなくても、うちがほかで販売してみせるから、とにかく試作品作れって、もう飛騨産業に言っちゃった!」 どひゃ~。 我が家は、実は、ベッドを穂高の復刻版で作ることに決定しているのだ。 これも、普通の会社員の我が家にはどひゃどひゃものなのだ。 (穂高のベッドはかつては販売していたので、図面が残っていたのだ。) これも社長が話をつけて復刻版作成に至り、 そして、最近社長が手がけているでかい仕事で、社長と飛騨産業のパイプラインは 我が家の知らない間に、ずいぶんと太くなっていたのだ。 同じフロアーのリビングとダイニングで、二種類の家具シリーズよりも 統一でき、しかも、穂高をPROVINCIAL仕様で、飛騨産業がはじめて挑戦して作る!?
月末に試作品を見るのがすごい楽しみです。 どうなる我が家!!
クッションカバーを変えたいっ! 2012.09.23
鍋島緞通が届きました 2009.02.22 コメント(2)
パソコンチェア 2008.09.10 コメント(5)
もっと見る