072991 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログって愚痴ネタ・ツッコミネタになりがち

ブログって愚痴ネタ・ツッコミネタになりがち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Free Space




















2007/12/12
XML
カテゴリ:
会社の近くに、カレー屋が出来たので行ってみた。
といっても、実は2回目の利用。
チェーン店でも、本場インド風でもない普通のカレー屋。
(普通って何が?)
「ツインクルカレー」という店舗名の通り、
チキンカレーとビーフカレーの二つのルーが付いてくる。
でもどっちがどっちだか、私にはわからない。

今日の記事は、このカレー屋で昼食を済ませた後の話。
車に戻り、エンジンキーを廻すが、無反応。
無反応??
一旦キーを抜き、冷静に状況を整理してみる。
いや、何も落ち度はない。
もう一度キーを廻してみるが、やはり無反応。
バッテリーが上がってしまったようだ。
しかも完全に。
こんな症状は初めての経験だ。
カレー屋に戻り、事情を説明すると、
オーナーの車で救援してくれることになった。
車のバッテリー同士をケーブルでつなぐも、エンジンはかからない、
10分ほど充電してもダメ。
バッテリーが完全に逝ってしまった。
ケースが若干膨れていて、破裂するんじゃないかと心配になるほど。

昼休みも終わってしまったが、午後の勤務どころではない。
車が動かないと、通勤できないんだから。
午後は半休をとることにして、
自動車保険のレッカーサービスで通勤ルート上のカー用品店まで
車を運んでもらった。
レッカー車に私も同乗したのだが、
レッカーの運ちゃんが
「最近鉛の値段が3倍に高騰して、カーバッテリーも値段が倍くらいになっている。」
なんて事を言ってきた。
冗談ではない、私の車のバッテリーは、2万円するのに、
倍だったら4万円じゃないか!!!

カー用品店について、バッテリーの値段を聞いてみると、
2万円だったので、ホッとして交換をしてもらうことにした。
たとえ4万円でも交換しなきゃいけないんだけど。
交換作業に80分かかるといわれ、
「じゃあ、自分で交換するよ!」といいたいとこだが、
トランクの奥の方に妙な感じで固定されていて、
結構面倒な作業だと知っているので、素直に交換してもらうことに。
店舗名で韻をふんだわけではないが、
近くのスターバックスまで歩いて行き、時間をつぶすことに。
普段飲まない、トールサイズのコーヒーとケーキを注文し、
席について暇つぶしモードに入った途端、
携帯が鳴って「作業完了しました」だって。
まだ15分も経ってないぢゃないか。
大急ぎで、ケーキを食べて、トールサイズのコーヒーを飲み干して、
カー用品店に戻って、車を受け取る。

家について、新しいバッテリーの保証書をチラ見したら、
型式ごとに保障期間または保障走行距離が明記されていた。
だが私のバッテリーの型式だけ、保証期間無しだって。
「無し」ってどうゆう事?
そんな工業製品アリかよ!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/03/02 11:09:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.