元祖!公式!城児針寸のある事ない事日記

2006/09/07(木)15:02

男の子 御出産

ニュースNEWS(61)

昨日のことになりますが 秋篠宮家で「男子御出産」というニュースが 列島を駆け巡りました 担当の医師によると 当然のことながら 事前に「男・女の性別は判っていた」が 殿下も紀子さまもお聞きにならなかった らしいです たとえ宮家であろうと 御夫婦にとっては 生まれてくる子が 男であろうと女であろうと変わりないのは ごく 当たり前ではあります 何にしても 新しい命が生まれてきたこと  おめでたいことです ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昭和ヒトケタ生まれのウチの母などは ニュースの「男子御出産」「男の子御出産」 の字幕を見て 「男の子やて?! 『親王』ちゅう言葉があるやろ!」ってボヤイてました 確かに 時代が時代なら『親王様 御誕生』が正しいのでしょうが いまの世の中 「なぁ~親王ってナニ?」「男の子なん?女の子なん?」 っていう会話になりかねないとも思われます そんなコト言いつつ ある放送局が後の特番のB.G.M.に ジョン・レノンの "BEAUTIFUL BOY" を使っていたことに 我が家の家族はちょっと 「オシャレ」を感じたりしておりました ここで 我が家がらみのお話をもう1つ・・・ 私の姉が 2人目の子供の出産で我が家に「里帰り」していた時のコトです 病院で 真夜中の出産ということになり 我が家で待機していた「義母」に 私が電話で「たった今、生まれましたよ!お母さん」と電話した時のコト その義母が「男の子ですか? 女の子ですか?」って聞いてきたのです 『 ン? それって普通でしょ? 』 でもですねぇ~  ウチの姉 出産前から「ピンクのベビー服」やらなんやらスッカリ  「女の子支度」してたのを知ってる弟としては 一瞬言葉に詰まりましたぁ アトで姉に「なんで むこうのお母さんが知らんねん?」と聞くと 「生む前に教えたら あぁ~やこぉ~やってウルサそうやから 黙ってってん」 って姉はサラッと言いよりました  そのときの姪が 今中3で「カツゥ~ンの亀ちゃんが好き!」とか言っております が 姉(そのコの母)同様 意地悪なオジサンは 言ってやります  「亀ちゃんは お前みたいな年下相手にせんよ~」 と。。。。 あぁ~ どこぞの宮家とは大違い  ←RANKING!クリックして頂けると励みになります ←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします ←も1つオマケにお願いします  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る