【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2013年02月04日
XML
カテゴリ:動物愛護


今日は立春ですね。
雨降りでしたが、大阪府の動物取扱責任者研修会にでかけました。

内容・時間ともに
これまでで一番ハードな研修会でした。

前半
府立大学の生命環境科学研究科の教授による
人獣共通感染症についての話は
これまで何度も耳にした内容ですが、面白かった!
(非常に表現は堅かったんですけど今までで一番伝わりました)
画像や資料の構成がよかったと思います。

後半
某ヤシノミ洗剤会社の衛生管理インストラクターの話は
ハンドアウトがしっかりしていて内容が明確に伝わりました。
イラストや図が駆使されて誤解を招かない表記でした。


最後の法令関係はむずかしい文章がびっしりで
その差がしっかり脳ミソに影響しています
(笑)

大切ですね!
伝える側と受け取る側に迷いを与えない《ハンドアウト》

一時、ハンドアウトを作ることがマイブームだったので
そんなことも勉強になりました 
^m^


▼∵▼オソカッタネェ‥

切手切手切手





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月04日 18時50分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[動物愛護] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

Flowerケーキが半額♪ すみれ@andanteさん

foot001 foot001さん
ゴールデンと仲良し… ラムジー133さん
徒然なるままに 登山者さん
モックン☆彡の部屋 モックン☆彡さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.