008016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がんばれ双子ちゃん子育てダイアリー

がんばれ双子ちゃん子育てダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hajime72jp

hajime72jp

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/hifi7s6/ 俺…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/tzxwdp2/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/abnmw4t/ お…

Freepage List

2006/01/07
XML
カテゴリ:癒し
カモミールのお風呂は少し肌がしっとりとします。
肌にいいらしいです。
においはうー何ともいえません。

↓和名はカツミレ↓

クナイプ バスソルト カミツレの香り 850g

◆カモミール◆

 【科名】 キク科  

 【分類】 一・二年生草本  

 【学名】 Matricaria recutita

 【英名】 Chamomile  

 【和名】 カミツレ  

 【原産地】 南ヨーロパ・北アフリカ  

 【花言葉】 逆境におけるエネルギー、従順  


【話】 属名のアンテミス(Anthemis)はギリシャ語で花の意味を持ちます。カモミールの名はギリシャ語のkhamai(大地の意味)とmelon (リンゴの意味)からきています。その”大地のリンゴ”という名の通り、ジャーマン種は花に、ローマン種は全草にリンゴに似た甘酸っぱい芳香があります。
 花言葉は「カモミールは、踏めば踏むほど良く育つ」と伝えられる様に、その強い繁殖力を表しています。

【効用】 消化不良、鎮痛、鎮静、解熱、発汗、抗炎症、強壮、防腐、駆虫としての効果があるとされます。風邪や疲れ気味の時、気分のいらだちや不眠症、リウマチ痛や筋肉痛、整胃・食欲増進とその効果は多種多様です。また、「病気の植物の横にカモミールを植えると、元気を取り戻す」といわれ『植物のお医者さん』と呼ばれています。

【利用法】 花を乾燥、またはそのままフレッシュで、ハーブティーとして楽しめます。肌をしっとりさせる効果もあり、化粧水の代わりにも用いられます。ハーブバスは気分を落ち着かせ、日焼けの炎症を抑える効果があります。ローマン種は刈り込むことで、踏むとリンゴの香りがする「カモミール芝生」を作れます。

【栽培方法】 ジャーマン種は繁殖力が強く、路地への直播で簡単につくれます。翌年からはこぼれ種で増えていきます。ローマン種は鉢に平播し、適宜間引いた後定植します。共に耐寒性があり、土壌は特に選びません。路地であれば病害虫がつくこともほとんど無く、比較的簡単に栽培できるハーブです。
 ローマン種には前述の芝生がつくりやすい無花種(ノンフラワー)や、変異選抜した八重種(ダブルフラワー)があります。どちらも弱い品種で、栽培は難しいでしょう。当然ですが、共に種子では繁殖できなので、苗で購入し株分けで増やします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/14 12:09:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[癒し] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.