3428258 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

小春.

小春.

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

サイド自由欄

楽天カード

購入履歴

2008年12月31日
XML
今年も終わりですね。
主婦がゆっくり記事を書いている場合ではないのですが…、ササ~ッと(^^)♪
皆さんもお忙しく過ごされていることと思います。
頑張りましょうねぽっ

本日もよろしくお願いいたします♪

2にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ2
着物着付けランキング


■お太鼓の下線を決める

さていよいよお太鼓の下線を決める時がきました。
仮紐を使って、大きさや形を整え、しっかりと仮紐をしましょうね。

仮紐はきつく!しっかりと結んでくださいねウィンク
そして、鏡を見ながら行ってはいけません。
必ずお太鼓の形が歪になってしまいます。

●身長や体型に合わせて、仮紐でお太鼓の大きさを決めます。

中へ入れ込む分がたっぷりある場合、上げるのが大変だと思いますが、頑張りましょう。
中がグチャグチャになってしまうとお太鼓の形も歪みます。
ですから、帯幅の端が、並行になっているか確認しましょう。
中で折れていたり、ゆがんでいると並行になりません。
チェックポイントですぽっ


ご質問いただいたのは、この中に入る部分が長すぎて、処理しにくいということでしたので、その方法を書きますね。

●まず、帯締が通るところを確認します。

ほぼ帯幅中央になると思います。
その、帯締が通るところを確認しませんと、仮紐を外した際に崩れてしまいますので、必ず行ってくださいませね。


●背についている側の帯は、そのままにしておきます。

余ってしまう長さ分は、お太鼓側になる方へ持って行き処理します。


●お太鼓側の帯に手を加えます。

手先を通したときに、手先より上に見える帯は綺麗な方がいいですね。
ですから長い分を、この手先の中に上手く入れてしまうわけです。
しかし、先ほど書きましたように、帯締の上の位置までです。
帯締の下まで移動させてしまいますと、お太鼓の崩れにつながりますので、注意が必要です。


おおよそ見当がついたでしょうか?

やっぱり写真が必要ですよね。
言葉では難しいです雫

絵(?)でも書こうかと思いましたが、残念なことに絵心は持ち合わせていませんで…(大汗)

やはり画像はお正月へ持ち越し…ということでよろしいでしょうか?
お正月にお召になりたい方は、今日!今!お知りになりたいことと思います。
ゴメンナサイね。

早めにアップできるよう、振袖の帯結びと一緒に頑張ります!


皆様、今年も一年間、大変お世話になりました。
多くの方に支えて頂きましたことで、無事に、また楽しくブログ生活を続けることができました。
来年も同様に、皆様の温かいお心を頂けましたら大変嬉しいですハート

来年は、目的別に合わせて、メルマガを発行したいと考えています。
着物初心者の方、中級クラスの方、着付師初心者の方など、それぞれに内容を分けてお送りしたいと思います。

この楽天ブログだけでは、内容が初心者用になったり、着付師の内容になったりで、お読み下さっている方に合わない内容日も出てきていると思います。
ですから、それぞれの状況に合わせた進め方を考えています。
ええ。もちろん、メルマガ購読者限定の内容もねウィンク

何かリクエストやアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

また、アンケートフォームでも作ってみたいと思いますので、その節はご協力頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。


皆様、どうぞステキな新年をお迎えくださいませ。
体調管理だけはしっかりねウィンク
まだ、風邪がすっきりしない小春です(涙)
皆様くれぐれもお気を付けくださいませね。

ではまた元日にハート




■振袖専門サイト「振袖の着付と準備」、少しずつ更新しています。

ご覧くださっている皆様、本当にありがとうございます(^^)♪
励みになっていますぽっ
ダブルハート振袖の着付と準備


■小春の手作りショップよりお知らせ
人気商品の飾り紐「パープル」が販売終了となりました。
ありがとうございました。



ひらめき ブログランキング に参加していますきらきら
 毎日、多くの皆様にご覧頂きまして、大変嬉しく思っています。
 いつも皆様に温かく支えて頂いて、心から感謝しております。
 本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ2
着物着付けランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月31日 15時26分00秒
[着物上級者に見せるポイント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.