122397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Bee's garden

Bee's garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かいとまと

かいとまと

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

55HOUSE チャイドラさん
★ Rainbow Stars ★ ♪もっちん♪さん
痛快!エブリデイ … にゃお10さん
暴れん坊兄弟の英語… MOMOママ0110さん
ラベンダーのダイア… ラベンダー248さん

コメント新着

かいとまと@ コメントありがとうございます くーる31さん、 たびたびのコメント、あ…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
かいとまと@ そうそう! cat_mewさん そうそう!思いですね・・…
2007年05月21日
XML
カテゴリ:子育ての日々♪
カイのクラス担任、上田先生。

可愛くて、
若いのにしっかりしていて、
いつも誰にでも丁寧に応対してくださるので、

私などは、年齢差を越えて尊敬しています☆


・・・・・・・・・・・・・・・・

モチロン、カイは上田先生が大好き!

この4月にオムツが完全に取れて、お兄ちゃんパンツになった時は、『上田先生~、見て見て~お兄ちゃんパンツだよ~』 

と、毎日のようにパンツを見せて報告していたそうです(笑)




また、

自分の名前を漢字で書けるようになった後は、

“上田、上田、上田・・”と、一心不乱に
スケッチブックに書いて練習。

(↑プチ・ストーカー?(笑))



『上田先生~見て見て~!上田って書けた~』

これまた、嬉々として報告しているらしい。



お父さんの名前よりも、
お母さんの名前よりも、

カイが覚えて書きたかったのは、
大好きな“上田”先生の名前。


ま、負けた・・(苦笑)

愛の力は偉大です。



先生、
先生、
それは、先生~♪


なかよし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月21日 14時34分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[子育ての日々♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:それは、先生~♪(05/21)   ラベンダー248 さん
カイ君の初恋ですね♪
この時期の恋はいいですね。
でも、ストーカーにはならないで欲しいですね。
でも、かわいいストーカーだから良いですね♪
(2007年05月21日 19時28分21秒)

男の子の初恋は   かいとまと さん
ラベンダー248さん、
男の子の初恋は、幼稚園の先生・・
よく聞く話ですよね。
でも、幼稚園に行くモチベーションが上がって
結果的にいい傾向!?(笑)

女の子は女の子で、一度ならずとも学校の先生や塾の先生が好きになったりしませんか?
大体、中学校から高校くらいの間に。

大人になった今、“なんであんなにいいと思ったんだろう?”
なんて、妙に冷静に振り返ったりして。A(^ ^;)

画用紙だけでは飽き足らず、ガラス窓や、お風呂の鏡、
あちらこちらで先生の名前を練習しています。

お母さんの名前は・・?(笑 (2007年05月21日 19時53分17秒)

やっぱり先生って   チャイドラ さん
幼稚園の先生って、特別な存在なんですね。
特に年少さん。(うちも同じタイトルで、書いてますね。かいくんとはレベルが違う・涙)http://plaza.rakuten.co.jp/55house/diary/200704180001/

でも、そのうちに憧れの対象から、煙たい対象になって・・・高校生のときは・・・うっうっうっ。(過去の記憶が~)

私にも名前を書いてくれる教え子がいたのでしょうか?
うらやましいけど、高校生でそれをやったらストーカー?かえって怖い。恨みの落書きだったりして。

幼稚園の先生になりたいです。 (2007年05月22日 10時56分08秒)

Re:やっぱり先生って   かいとまと さん
チャイドラさん、
本当だ!この日記、しかと読んだはずなのに、
全く同じタイトルで書いてしまったとは。。
すみません。A(^ ^;)
森昌子ってことで許してくださいね(←?)

>幼稚園の先生って、特別な存在なんですね。

そうなんでしょうね!遠~い私の記憶では、
小学校一年、中学校一年の時の担任も、鮮明な印象で覚えているので、特別なのかもしれません。

>私にも名前を書いてくれる教え子がいたのでしょうか?


きっといましたヨ~♪
シャイな学生のひとりやふたり。(^^)

ドラマ『魔女の条件』みたいなことって、実際あるのでしょうか?女子生徒と結婚する若手教師って、いまだに多いですよね。 (2007年05月22日 13時24分18秒)

Re[1]:やっぱり先生って(05/21)   チャイドラ さん
かいとまとさん
>ドラマ『魔女の条件』みたいなことって、実際あるのでしょうか?女子生徒と結婚する若手教師って、いまだに多いですよね。

このドラマ、ちゃんとみてないんですが、先生と生徒が駆け落ちするんですっけ?
まあ、そんな事件はないですけど、教え子と結婚する男性教師は、高校の場合少なくはないですね。もちろん卒業後に女の子が社会人になってからですけど。
ちなみに私の祖父と祖母、いとこと奥様は教師と教え子です(笑)。

私は教員になったときはすでに主人と付き合っていましたし・・・ななこさんのような美貌もない。(ついでにタッキーのようなかっこいい教え子もいなかった。)

脱線すみません~。

余談ですが、チビゴジ、担任の先生の名前はやっと覚えました。「先生のお部屋は2番なんだ~」って自慢げに言うけど、「あなたのクラスが2組だからよ」と心の中で突っ込みいれてます。 (2007年05月22日 14時36分27秒)

おぉ!   かいとまと さん
チャイドラさん、
教師と恋愛結婚。チャイドラさんの身近に、そんなにいらっしゃたとは!(≧▽≦)
確率的に高いですね。

>まあ、そんな事件はないですけど、教え子と結婚する男性教師は、高校の場合少なくはないですね。もちろん卒業後に女の子が社会人になってからですけど。

・・滅多にいないと思いますが、これが、中学校や小学校の教え子だったら、それはそれでスゴイ!

>ついでにタッキーのようなかっこいい教え子もいなかった。

そうですか、残念~☆
でも男の子って、社会人になっていい感じに成長することもあるので、もしかしたら判らないですよ~?(笑)

>余談ですが、チビゴジ、担任の先生の名前はやっと覚えました

先生の名前。
うちは、毎日唱えています(呪文??)
自分のお父さんのフルネームを覚えているかどうかも怪しいのに・・。A(^ ^;) (2007年05月23日 11時16分51秒)


© Rakuten Group, Inc.