145152 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

穏やかな生活を夢見て

穏やかな生活を夢見て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

8615ぼん

8615ぼん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

フルティカトマト収… New! 根岸農園さん

ここにゃんよ~と南… New! 猫のおばはんさん

お茶会でした New! masatosdjさん

月丸の楽天ブログ『… 月丸7095さん
ルビーのお気楽ライフ ルビー(^-^)ノさん

コメント新着

たかのえいさく@ Re:新しい年に(01/06) こんばんは。 お久しぶりです。明けまして…
こうた60@ Re:新しい年に(01/06) ぼんさん お久しぶりです! 新年早々大…
猫のおばはん@ Re:新しい年に(01/06) 明けましておめでとうございます。 今年も…
masatosdj@ Re:新しい年に(01/06) ご無沙汰です 何とも大変でしたね。 お元…
こうた60@ Re:いちご大福(05/19) ぼんさん おはようございます! 雨降りの…

ニューストピックス

2010.05.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

休みだったので小倉へ出かけた

小倉駅

JR小倉駅

左下に祇園太鼓の像がある

小倉駅

駅ビルの中にモノレールが乗り入れる

乗っていてビルに突入する感じが好き

エクアドル民族音楽

駅のコンコースでは

SISAY シサイという

南米エクアドルの民族音楽のグループの

リハーサルがあっていた

シサイとは「花が咲く」という意味だそうで

バンドの人たちはアメリカ先住民の子孫だそうだ

昨年、南米民族音楽ショーが近所であったが

その時はボリビアの音楽を日本人の愛好者が

演奏していた

音楽に合わせて女の人が踊りながら

殴り合うという話しを聞いた

そういえばボリビアのエケコ人形が

願いが叶うとかで今流行っている

次男の同級生のお母さんにボリビア人がいる

何故か最近南米に縁がある

 

天そば

デパートの食品売り場で

前から気になっていた天ぷら屋さんのイートインコーナー

初めて入ってみた

1050円の天そば

揚げたての天ぷらはやはりおいしい

 

町に出るといろいろな新しい刺激があって

気分転換になる

今日の収穫のひとつが

駅前でのティッシュ配り

以前からいつももらっていたが

配り方が変わっていた

ティッシュを持った手を一度天高く突き上げ

それから店名を言いながら渡してくれる

行きと帰りの2回もらったが

こんな疲れる配り方

若い人にしかできないな

と感心しながらしばらく見ていた

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.28 19:37:29
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:気分転換(05/28)   k.n-tutuji さん
ティッシュの配り方もいろいろ変化しているようですね。
今までは、全員に配っていた物が、スポンサーの意向で、若い人対象に配っているものもあるそうです。
(年配者には、配らないよう指導)

企業も大変なんですね。(-_-;) (2010.05.28 20:38:25)

Re:気分転換(05/28)   ちょこどーなっつ さん
あんどーなっつです。

 今日はデートではなく・・1人でお出かけなのかなぁぁ?
エケコ人形本当に願いかなうのかなぁあ??
あんどーなっつもテレビで見て・・興味深々!!!
 モノレール凄い!!乗ったこともないよ~~
ジェットコースターみたいですね~

 良い気分転換になって良かったですね~ (2010.05.28 21:04:05)

Re:気分転換(05/28)   バンザイ♪ さん
ぼんさん、今日はお休みだったのね(^^)
誰かとお出かけするのは楽しいけれど、
ひとりは気が楽で、それもまた楽しいですよね♪
揚げたての天ぷらそば・・・美味しそう!
どうして、2つにおそばが分かれているの?
味が違うのかな?
いい気分転換になった1日のようで、よかったですね(^^)v
(2010.05.28 21:36:16)

Re:気分転換(05/28)   4猫ママ さん

 小倉かぁ、行ったなー。
亡くなった先の主人が「行ってみたい」と言ったから。
最後の入院の2か月前だった、神奈川県から
小倉まで、途中何度かホテルに泊まりながら
ゆっくりゆっくり日にちをかけて
私がずっと、一人で運転して行った。
主人は助手席を倒して横になったままで
担当医師にも家族にも反対された上での強行軍。
それで死期を早めたと、主人の姉から怒られたけど
連れて行って良かったと今でも思っている。 (2010.05.28 21:38:31)

エケコに興味津々   太陽のえくぼ さん
同じ九州なのに・・・都会やなぁ。。。
モノレール、宮崎に頂戴!

エケコ人形・・・初耳です。
明日娘と買い物に行くので怪しい店に入ってみますね。
南米と言えば・・・コンドルは飛んでいく・・・イイっすよねぇ。。。

ポケットティッシュが収穫?それとも配り方を学んだ事?
何だかぼんさま・・・オモロイ方ですね。 (2010.05.28 21:41:24)

Re:気分転換(05/28)   こうた60 さん
気分転換、必要ですよね。
九州は1度も行ったことがないんです。
山口までは行きました。
いつか、九州1周してみたいです。 (2010.05.28 22:00:46)

Re:気分転換(05/28)   月丸tsukimaru さん
私も販売促進をやっているので配布なんかもやるのですが、
業種によっては奇抜な感じでやってるみたいですね(笑)

私の会社はマジメな会社なので普通ですけど^^ (2010.05.28 22:16:41)

Re:気分転換(05/28)   masatosdj さん
気分転換になったようですね。
私は意外と南米には縁がないので
興味深く見させていただきました。

小倉、新幹線で通り過ぎただけでした。 (2010.05.28 22:43:45)

Re:気分転換(05/28)   美  南 さん
スポーツジムを休止してるので最近小倉に行ってないんですよ。JRで15分なんですけどね^^
駅前もいろいろ変わりましたが 魚町を歩くとさびれたとはいえやはり懐かしいですね。
ああ・・このてんぷら蕎麦・・おいしそう♪ (2010.05.28 23:08:00)

tutujiさんへ   8615ぼん さん
全然関係ない人に配っても無駄ですものね。
Hなお店の宣伝ティッシュとか男性向けに配ってる時が
あるのですが、おばあちゃんたちにしてみればもらえるものは何でもちょうだいって感じで「私にもちょうだい」と
詰めよってるとこ良く見かけます。(笑) (2010.05.29 13:39:54)

あんどーなっつさんへ   8615ぼん さん
気分転換したい時は一人ででかけます♪
エケコ人形気になりますよねぇ。テレビ放映の後、爆発的
に人気でたみたいですが、あんなに願いが叶うって放送され
たら誰だってその気になりますよね。欲しいですね。 (2010.05.29 13:42:08)

バンザイさんへ   8615ぼん さん
天丼が食べたかったのですが昨日のはアナゴがのっている
って書いてて苦手なのでそばにしました。2つにわかれた
そばは同じものでしたよ。食べながら不思議に思いましたが。。。
きっとあの容器しかないのでしょうね。ショッピングは
ウキウキして楽しいです♪ (2010.05.29 13:45:07)

4猫ママさんへ   8615ぼん さん
えーーーっ!神奈川からずっと車できたのぉ~?
すごいなあ。何がそんなにご主人を小倉に向かわせたの
かしらね。どうしても来たかったのね。
この地に住んでいるものとしてはありがたいことです。
市長になりかわってお礼申し上げます。
今頃天国からこの小倉の風景を思いだしてくれてるかなあ。
(2010.05.29 13:48:46)

太陽のえくぼさんへ   8615ぼん さん
モノレールは用事がなくても乗りに行くことがあります。(笑)
ビール列車、ワイン列車、ロールケーキ列車とかイベントも
あるんですよ♪
エケコ人形はテレビで放送されてから大人気になってますが
宮崎で放送されたかどうか・・・いつも長男がこぼしてます
ので。。月9(げつく)が土4(どよん)だって・・
同じ九州なのにひどい仕打ちだわね。
ティッシュが2個もらえた収穫もあるけど、天高くティッシュ
を突きあげる配り方は見ていて衝撃でした。笑撃・・・ (2010.05.29 13:59:26)

Re:気分転換(05/28)   kanata39 さん
あらためまして、ぼんちゃんこんにちは~~(=^・^=)
さっき、書きかけたんだけど不意に近所のおばさん襲来ぃ!
ま、用事は婆の方だったみたいですのヨ、オホホホ^^;

小倉かぁ。。。船乗りの友人とか九州出身の知り合いの話を
聴いて、憧れダケ持ってるんだけど、近いはずの四国から、
未だに行けてないのダ(^_-)-☆

ところで、ボリビア出身のお母さまが息子さんのお友だちの
中にいらっしゃるの?
うわぁ、グローバルだぁ。。。なんて、呑気にいってるけど
こちらに来て、ご苦労も多かったんでしょうねぇ<m(__)m>

デハでは、またお話しいっぱい聞かせて下さいな~~
(2010.05.29 15:06:09)

私ね・・・・   H.バルカン さん
一時期
祇園太鼓・・・・叩いてたよ。
さすがに
歳なのでお世話役になったけど・・・。
今でも
祇園の季節は叩きたくなる。
天ぷらソバ・・・・旨そう。。。
週末のご予定は?
またねっ・・・ぼんちゃん。 (2010.05.29 15:16:51)

Re:気分転換(05/28)   ぱるこ007 さん
最近都会にとんと御無沙汰ですー。
ティッシュ配りのバイトやってみたくなった。二の腕が何とかなるかも?
その前に四十肩に悩まされるかな・・・(笑)

民俗音楽はなんでも好きだわー。
なぜか縁のあるものって意外とぼんさんを呼んでたりするのかも♪ (2010.05.29 16:05:53)

こうたさんへ   8615ぼん さん
九州上陸お待ちしています♪
遠く感じるでしょ?
九州の7県プラス沖縄はどこへ行っても見どころ満載です。
一応全県行ったことはありますが、ゆっくり回ったことは
ありません。沖縄も1回しか行ってないし・・・
海外旅行よりも国内旅行が好きです。 (2010.05.29 17:42:52)

月丸さんへ   8615ぼん さん
月丸さんにティッシュもらってみたいなあ♪
昨日のはタモリさんの写真がついているところで
バイトの人か新入社員かなあ。指導の人みたいな人が
何人か見守っていました。。 (2010.05.29 17:44:55)

masaさんへ   8615ぼん さん
こないだテレビでおいしいコーヒー屋さんが出ていて
仙台から通ってくるお客さんがいるというのでmasaさんかと
思いました。(笑)
南米はなんだか魅力のある所ですね。高地に神様が宿って
いる雰囲気です。 (2010.05.29 17:47:08)

美  南さんへ   8615ぼん さん
ジムは休んでいるのですね。駅ビルにリンパマッサージの
お店があって行ってみたいのですがなかなか勇気が
でません。またリフレッシュしたくなったら行ってみよう
かなあ♪ (2010.05.29 17:48:48)

かなさんへ   8615ぼん さん
ボリビア人の女性、とってもかわいい方です。
お嬢さんも美人に育ってたなあ。最近会ってないけど・・
近くでボリビア料理のお店だしてます。子どもが小学生の
時はPTAでボリビア料理教室の先生になってもらった
こともありました。タコスみたいなのがおいしいんだぁ~ (2010.05.29 17:51:33)

そうなんだぁ~   猫のおばはん さん
こちらでは、まだ普通の配り方してました~。
って、駅近くって、1~2ヶ月に1回ぐらいしか行かないから、ティッシュって、殆ど貰えないですが・・・。

小倉駅は、まだ一度も降りたことないです。
博多駅には友達がいるので、行ったことはあるんですが・・・。 (2010.05.29 20:03:47)

バルカンさんへ   8615ぼん さん
太鼓叩いてたんだぁ
小倉祇園はひらかれてるからねえ
戸畑祇園は男尊女卑が根深いから・・
私が子どもの頃は女の子は触ることもできなかった。
最近では女の子も飾り山にのったり太鼓叩いたりってできる
ようになったみたいだけど、おとなの山笠はいまだにだめ
だもんね。
小倉祇園はみんなのお祭りって感じでうらやましいなあ。 (2010.05.29 22:03:28)

ぱるこさんへ   8615ぼん さん
そうそう
二の腕に効きそうだなあって見てたんですよぉ~
でも見てて吹き出しそうだった・・・なんであんなに天に
突きだすのか あのティッシュをって感じだったもの。。
南米民族音楽ってなんかいいんだよねえ♪
ノリノリになるものね。。つい体が動いてしまう。。 (2010.05.29 22:06:32)

猫のおばはんさんへ   8615ぼん さん
特別に観光地って訳ではないから用事がないとなかなか
きませんよねえ。小倉には。。
新型ティッシュ配りはなかなかのエクササイズでしたよ~
見ていて若いっていいなあって思いました♪ (2010.05.29 22:09:33)


© Rakuten Group, Inc.