|
カテゴリ:葉山農園(サポーター)
おはようございます。
神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! ![]() ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> ![]() (九条ネギ苗 × ジャガイモ跡地) ![]() (ジャガイモお片付け地 × ジャガイモお片付け地) ![]() (ジャガイモお片付け地 × ジャガイモお片付け地) ![]() (ニンジンお片付け地 × 春夏キャベツのお片付け地) ![]() (春夏キャベツ苗お片付け地 × 春夏ブロッコリーお片付け地) ![]() (トウモロコシ種まき地 × つるなしインゲン種まき地) ![]() (長ネギ苗植え付け × 春夏ブロッコリー苗お片付け地) ![]() (エダマメ種まき地 × 第2弾ズッキーニ苗植え付け地) ![]() (春夏キャベツ × 春まきダイコン種まき地) ![]() (ズッキーニ ×コリンキー × スイカ × インゲン など) ☆~本日の作業風景~☆ この日は6月25日(土) 最高気温32.8℃、最低気温25.3℃。 前回は、コリンキーお試し収穫&4畝のマルチ剥がしなどを行いましたが、今回は~? <耕運機をかけてもらお~1> ![]() ジャガイモの収獲の終了&お片付けをしたのは~6月中旬頃 やっと長い梅雨も終わったようなので、耕運機をかけてもらいましょう!! ![]() ジャガイモ栽培跡地。。耕運機をかけるたびに・・ 掘り残しのジャガイモの残骸がいっぱいでした。(*ノω<*) アチャー 5畝分・・耕運機をかけてもらい、すっかり綺麗になりました。 ![]() <耕運機をかけてもらお~2> ![]() 前作、春夏キャベツ&ニンジン&ブロッコリー&第2弾のきゃべつの畝を 片づけたのは~前回の6月下旬頃 コチラは4畝分、耕運機をかけてもらいました~!! あの雑草だらけの姿がウソのようです♪ (o'艸')クスッ ![]() <第1弾のトウモロコシを片づけよう~>
第1弾のトウモロコシの本収穫を迎えたのは~6月中旬頃 コチラでも鳥獣被害が出始めたので、すべて撤去してしまうことに。 ![]() もう~残っているのは、小さなものばかり。 それでも食べられそうなものは、すべて収穫しましたよ。 (≧∇≦)b いいね♪ ![]() <つるなしインゲンをお片付けしよう~> ![]() ついでに、ツルなしインゲンもお片付けしちゃいました。 オッケー!(≧ω≦)b ![]() 第1弾のトウモロコシ&つるなしインゲンの畝をお片付けして~ あ~気持ちいい!!ヾ(≧▽≦)ノあははは! ![]() ☆~本日の収獲野菜~☆ ![]() 中身を確認して、持ち帰り~美味しく食べました。 ![]() ![]() 危険な暑さが続いています。 作業も無理せず、こまめに水分補給&休憩し 集中力が途切れたら~速攻に帰宅しましょう♪(笑) <関東地方~新規感染者数> 昨日、2022年6月29 日(水)の新規感染者数は・・ ☆東京都:3803人 ![]() ![]() ☆神奈川県:1263人 ![]() ![]() ☆埼玉県:1025人 ![]() ![]() ☆千葉県:794人 ![]() ![]() ☆栃木県:102人 ![]() ![]() ☆茨城県:199人 ![]() ![]() ☆群馬県:114人 ![]() ![]() (2022年6月29日更新 21時10分更新より) <国内の発生状況> *現在感染者数(151327人(前日比)+10612人) *新規感染者数(23346人(前週同曜日比)+6068人) *死亡者数(31267人(前日比)+18人) *退院者数(9126530人(前日比)+12716人) (2022年6月29日更新 21時10分更新より) 「頑張って、野菜つくれよっ ![]() ランキングに参加しています。 ポチっ ![]() いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています ![]() 人気ブログランキング ![]() にほんブログ村 ![]() レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|