|
カテゴリ:葉山農園(サポーター)
おはようございます。
神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです! 2021年3月3日は桃の節句です。 古代中国の五節句の一つの上巳(じょうし)が桃の節句にあたります。 日本に伝わった際に紙や草で人の形を作って体をなで、 ケガレを移してから川に流す災厄をはらう神事となりました。 その後、平安時代頃から宮中で始まった小さい人形で遊ぶひな遊びが 結びついてひな祭りになったと言われています。 (お天気.comより) ![]() ☆~新・葉山農園~☆ この日は2月21日。 前回は、畑の排水対策などを頑張りましたが~さて今回は~? <耕運機をかけてもらお~> ![]() 前回も耕運機をかけてもらいましたが~ 今回も再び、耕運機部長さんにかけてもらいました!! <畝たてをしてもらおう~> ![]() 大雨被害のことも考えて~高畝にしてもらいました!! <春ジャガイモの種芋を植えよう~> ![]() 梅の花が咲いたら~ジャガイモを植え付ける!? 本来、一般的な春ジャガイモ栽培は2月下旬からのスタートですが、 その年などの気候によっては寒かったり暖かかったり・・。 時期がきたからといって、植え付けることができない場合も。。(*ノω<*) アチャー でも~そんな時は自然界に目を向け、 ジャガイモの植え付けのタイミングを聞いちゃいましょう。 それが・・梅なんです♪
春ジャガイモ栽培に適した品種は秋ジャガイモの比べ多いので 選ぶのも楽しい作業の1つ☆ でも・・今年も「キタアカリ」で勝負?! 種イモは30g~50g程度(3~4片)に切り分けるのが一般的です。 その後、切り口を乾燥させたり、 草木灰を切り口にまぶし腐敗防止作業をします。 ![]() 種芋を植え付けたら~土を被せて~ 黒マルチを上から張って・・発芽を待ちます!!( ̄ー ̄)bグッ!! <さらに~畝たて&マルチをはろう~> ![]() 春ジャガイモを3列栽培する予定でしたが~足らず・・ もったないので、次回作のために穴あきマルチを張りました。 これで~何か植え付けたくなったら、すぐに対応できますね☆ (*´ω`*)ゞエヘ <排水対策をしよう~> ![]() そして、耕運機部長さんは、土木部長さんに変わり? 前回に引き続き~畑の排水対策を続投です!! 糸に沿って 基礎溝を掘ろう~! こんな地味な作業は1日や2日で、どうにかなるものではないので・・ 時間があるときに、コツコツ進めるしかありませんね。。 (´-ω-`)シュン ![]() 再び大雨が降った際・・ コチラに大きな溝(池?)に水が流れていくよう~逃げ場を作る予定です。 土木部長さんが、ただ今奮闘中です!! ![]() ![]() <緊急事態宣言中~関東地方> 1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に 緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、 2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました! (東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) *2月28日より愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡は解除されました。 昨日、3月2日(火)の新規感染者数は・・ ★東京都:232人 ![]() ![]() ★神奈川県:84人 ![]() ![]() ★埼玉県:102人 ![]() ![]() ★千葉県:87人 ![]() ![]() ☆栃木県:12人 ![]() ![]() ☆茨城県:18人 ![]() ![]() ☆群馬県:11人 ![]() ![]() *神奈川県内クラスター施設数(3月2日時点未終結)92施設(前日比 +1) 「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。 1都3県、「2週間」軸に宣言延長要請で調整…!? 小池氏「感染減少が間に合っていない」 新型コロナウイルス対策で7日を期限に発令中の緊急事態宣言について、 対象地域の東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県は、 政府に宣言の延長を要請する方向で調整に入った。 延長期間は、2週間とする案を中心に検討している 読売新聞オンライン 3/2(火) 23:46配信 「頑張って、野菜つくれよっ ![]() ランキングに参加しています。 ポチっ ![]() いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています ![]() 人気ブログランキング ![]() にほんブログ村 ![]() レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|