071687 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるちーず。

はるちーず。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 3, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日は、中学時代の先生と、同級生の友人夫婦と

久しぶりにご飯食べました。

ずっと年に1、2回会っていたのですが、ここ数年はお邪魔してなくて。

でも、先生も友人夫婦も、自分のライブには来てくれてました。

 

みんな、相変わらずな感じですが、ひとつ変わったのは、

先生は中学教師、で、私は中学生の保護者、という立場で

話ができるようになったということです。

中学の先生は本当に大変だと思う。

部活、思春期の子供、進学問題、

親として、自分の子供だけでも大変なのに、

改めて頭がさがります。

そして、ふたりの男の子の親であるということも共通。

でも、先生のうちの息子たちの話を聞くと

まあ、育てたように育つもんだと、

育つ力を信じられるような気になります。

 

”俺は、お前達にとって、恩師か?”という質問に

う~~~ん・・・・。(笑)

いやいや、感謝はしてます。

でも、今は、こうして、教師と生徒の枠を超えて

ごはん食べられる仲になってよかったなと思ってますよ。

ね、(笑)

 

先生の定年も、あと数年。早いな。

そのとき、同窓会企画したいね、とちえみと話てたんだけど、

どうやって、30年も昔の友人に連絡とればいいんだろ?

でも、きっとやろうね。

 

折角越谷まで行くので、黒ちゃんのオープンマイクにも

顔を出してきました。

最後だということで、たくさんの人が集まってた。

これが、黒ちゃんがゼロから築いてきた

人脈という財産なんじゃないかな?

ネットだけでなく、リアルでつながってることはすごいよね。

オツカレ。また、違う場所で、がんばって頂戴。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2010 07:15:48 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

はるち38

はるち38

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

あんじゅんパパ@ Re:お礼とおしらせ(10/23) 何かあったのでしょうか… 残念だけど、ま…
あんじゅんパパ@ Re:もう、暑さにはギブアップ・・・(09/18) ライフ見たんですかぁ! いいなぁ。 私…
はるち38@ Re[1]:ダッシュだぜっ!(09/04) あんじゅんパパさん そんなことないよ。…
あんじゅんパパ@ Re:ダッシュだぜっ!(09/04) お疲れさまでした! テンション上がっ…
はるち38@ さんきゅー ほったさん ありがとね~。 自分は最後…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.