1041176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hasami*works

hasami*works

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にしけんち

にしけんち

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Freepage List

2008年10月16日
XML
カテゴリ:食べものの話

ムスコと長女が通う小学校、秋の遠足は『社会見学』です。

一応、勉強の範囲で、でも遠足という。。
(ゆとり教育で単位が足りないのかもねぇ? ^^;)

おかげで、秋は遠足の日にちが違います。

3人別々、3回の弁当。とほほ。
→ホンマはたった3回なんやから、文句言うたらあかんのやけど。


ボケムスコ、小三になってもまだキャラ弁と仰いますので(T T)

もう、想像力で黒いのりおにぎりをなんかに見立てて食べなほえー、と言ったのですが、

そんなんできん涙ぽろりの一点張り。。


結局お互いに譲歩して、このような手抜きキャラ弁に下矢印

ムスコ弁当.JPG
この黒いの、顔がちょっぴりついてます。
マルマインというポケモン、爆弾になってて触るとかなんかしたら
爆発するというシロモンです。。(^^;)
ムスコの見本絵つき。こんなんなら一生懸命。
→でも、絵がひげ親父もしくは栗坊主にしか見えん。。

一番のキャラ弁らしいところは、お高いピカチュウかまぼこ☆
カット済み、真空パックで2分割されてて(ムスメのときも使える)よい商品。



朝7時過ぎに弁当持ってくひとは、キャラ弁はもうやめようよ。。(T T)


四つ葉四つ葉四つ葉


ちなみに、そのあと夫に頼まれてミニ幟つくりました。。

宵宮の日に子供みこしと一緒に使うんだそうで。。

ミニ幟
もちろんアイロンプリント。A4のを使用。印刷は当然夫。
このアイロンプリント、小さいとええんやけど、広範囲だとくっつきにくい。。(T T)
ぎゅうぎゅう体重のせるアイロンがけでぐったり雫 でも残ったのくれるかな♪


Tシャツ転写用プリント紙 濃色用転写紙


四つ葉四つ葉四つ葉


糸通販鈴富さん今日から綾テープ 共同購入☆ かわいいカラー目がハート
メール便で頼もうかなぁメールする








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月16日 09時50分23秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.