はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

2013/10/31(木)02:21

みつば  久しぶりの栽培 今のところは無事なり   東日本大震災964日後に

ニラとみつば(917)

みつば  ミツバ  三つ葉 ミツバ(三つ葉、学名 Cryptotaenia japonica) セリ科の多年草。別名ミツバゼリ。葉が3つに分かれている 科 : セリ科 Apiaceae 属 : ミツバ属 Cryptotaenia 種 : ミツバ C. japonica 学名 Cryptotaenia japonica Hassk. 和名 ミツバ、ミツバゼリ 英名 Japanese honeywort 農家では、山椒・ミョウガとならび、裏庭の木陰に、薬味として、育てておく代表的な植物 おひたしや和え物とするほか、吸い物や鍋物、丼物の具として広く用いられる 三つ葉の独特の香りは、クリプトテーネンという成分で、神経を沈めたり、ストレスを改善したりする効果が期待できます。緑色の葉の部分にはビタミンAが含まれており、美肌や、視力にもよいと ????と されているそうな ??? 三つ葉を食用としているのは、中国と日本だけ   日本に古来から自生している野草の1つ 2008 11月19日 ブランターの三つ葉 下の2つのニラが消えて 上の三つ葉の種が発芽した 2009 04月29日 全部が三つ葉になった    日陰なので 全部を三つ葉が占領した 05月20日 花もさいて種もできている 06月20日 大きすぎるのでバッサリとカットしておいた 2010 03月08日 今年も新しい葉が出てきている 03月28日 葉は色も新鮮 賑やかになってきた 08月15日 なんとか生き残っている三つ葉 若い芽がすこし出てきている 三つ葉はただいま ブランターに1個のみ なんとか すこしだけ残っている ほとんど 放置のまま  でもなくなることなく 生延びている ? 2011 今年も三つ葉 育てよう 庭をみたら かってに発芽をしている これを プランターにいれて 今年もすこし育てていこう 2012 この年は みつば は なし 2013 10月13日 今年も みつば hcで あったので 2本をかってきた 畑に植え付けた ひさしぶりの みつば 畑のm-08に植えておいた 10月27日 そのご みつば 同じくらいのサイズのまま  まあまあかな 東日本大震災 3月11日発生 10月31日は 既に964日後となった   阪神大震災は、1月17日で発生から18年 武田さんのブログ --------------------------------------------- 全日本仏教徒会議 高野山・・・日本の病根を除く(1) 「tdyno.421-(13:02).mp3」をダウンロード 高野山と言えば弘法大師の開いた日本でももっとも格の高い山(寺院、大学などを含んだ地域。「高野山」という山はなく、全体を高野山と呼ぶ。中心は金剛峯寺)の一つで、そこで全日本仏教徒会議が行われた。 仏教は真言宗、浄土宗などの宗派に別れているが、敵対している訳ではなく、それぞれの宗祖や修行などのしきたりは違うけれど、仏様の教えをもとに宗教活動をしている。そしてこのような全体会議や日常的な活動を協力している。 まずは、日本の仏教界が活発に活動していることを知ってもらいたい。私は普通の日本人で、仏教徒と言われればそうかもしれないし、無宗教と言われればそうかもしれないといういい加減なことで、仏様に手を合わせたり、神様に柏手を打ったりしている。 先日、高野山で基調講演をする栄誉を得て、自然との共生について科学の立場からお話をした。並みいる高僧のまえでの講演は緊張感も高く、私としても実り多いものだった。私の講演論旨は次の通り。 1) 日本人はよく働き、優秀で、国も繁栄している、 2) しかし幸福ではない。自殺者は先進国トップで離婚も多い、 3) それ以外にも原発の被曝問題、核廃棄物問題など、日本人の誠意が見られないことが続いている、 4) 心が病んでいるとしか思えない、 5) これは「心の活動に割く時間」があまりにも少ないことに原因している、 6) 科学はまだ何も判っていない、 7) 科学は30年ぐらいは尊重してもらえるが、すぐ古くなる(ヘルムホルツ)、 8) その点、宗教や文学で示された真実は1000年以上も耐えられる、 9) 精神的なことがボロボロになった現代日本において宗教の果たす役割は大きい。 このような基本的な考えに基づき、環境、エネルギー、原発問題を具体的に述べ、「宗教は科学の結果に左右されることなく、現代日本における根源的な心の問題について深く関与し、活動して欲しい」と言う希望を述べた。 人間は精神活動がその大半を占める生物であり、経済(お金)が人間の行動を左右する現代の状態はどんなに考えても奇妙であり、幸福をもたらさないと思われる。長くお金の力に負けてきた私たちが、お金に関係なく、真なる幸福感を得られるようになるためにするべき事は多い。 (平成25年10月26日)武田邦彦 ふむふむ はた坊

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る