5132257 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(418)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(676)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(549)

にんじん

(540)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2928)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1420)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

超極早生タマネギ(… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2013.10.31
XML
カテゴリ:ニラとみつば
  • みつば.JPG







みつば  ミツバ  三つ葉

ミツバ(三つ葉、学名 Cryptotaenia japonica)
セリ科の多年草。別名ミツバゼリ。葉が3つに分かれている

科 : セリ科 Apiaceae
属 : ミツバ属 Cryptotaenia
種 : ミツバ C. japonica

学名 Cryptotaenia japonica Hassk.
和名 ミツバ、ミツバゼリ
英名 Japanese honeywort

農家では、山椒・ミョウガとならび、裏庭の木陰に、薬味として、育てておく代表的な植物
おひたしや和え物とするほか、吸い物や鍋物、丼物の具として広く用いられる

三つ葉の独特の香りは、クリプトテーネンという成分で、神経を沈めたり、ストレスを改善したりする効果が期待できます。緑色の葉の部分にはビタミンAが含まれており、美肌や、視力にもよいと ????と されているそうな ???


三つ葉を食用としているのは、中国と日本だけ   日本に古来から自生している野草の1つ


2008
11月19日 ブランターの三つ葉 下の2つのニラが消えて 上の三つ葉の種が発芽した

2009
04月29日 全部が三つ葉になった    日陰なので 全部を三つ葉が占領した
05月20日 花もさいて種もできている
06月20日 大きすぎるのでバッサリとカットしておいた

2010
03月08日 今年も新しい葉が出てきている
03月28日 葉は色も新鮮 賑やかになってきた
08月15日 なんとか生き残っている三つ葉 若い芽がすこし出てきている
三つ葉はただいま ブランターに1個のみ
なんとか すこしだけ残っている
ほとんど 放置のまま  でもなくなることなく 生延びている ?


2011

今年も三つ葉 育てよう
庭をみたら かってに発芽をしている
これを プランターにいれて 今年もすこし育てていこう

2012
この年は みつば は なし

2013
10月13日 今年も みつば hcで あったので 2本をかってきた 畑に植え付けた

ひさしぶりの みつば
畑のm-08に植えておいた

10月27日 そのご みつば 同じくらいのサイズのまま  まあまあかな





東日本大震災 3月11日発生
10月31日は 既に964日後となった   阪神大震災は、1月17日で発生から18年

武田さんのブログ
---------------------------------------------
全日本仏教徒会議 高野山・・・日本の病根を除く(1)

「tdyno.421-(13:02).mp3」をダウンロード

高野山と言えば弘法大師の開いた日本でももっとも格の高い山(寺院、大学などを含んだ地域。「高野山」という山はなく、全体を高野山と呼ぶ。中心は金剛峯寺)の一つで、そこで全日本仏教徒会議が行われた。

仏教は真言宗、浄土宗などの宗派に別れているが、敵対している訳ではなく、それぞれの宗祖や修行などのしきたりは違うけれど、仏様の教えをもとに宗教活動をしている。そしてこのような全体会議や日常的な活動を協力している。

まずは、日本の仏教界が活発に活動していることを知ってもらいたい。私は普通の日本人で、仏教徒と言われればそうかもしれないし、無宗教と言われればそうかもしれないといういい加減なことで、仏様に手を合わせたり、神様に柏手を打ったりしている。

先日、高野山で基調講演をする栄誉を得て、自然との共生について科学の立場からお話をした。並みいる高僧のまえでの講演は緊張感も高く、私としても実り多いものだった。私の講演論旨は次の通り。

1) 日本人はよく働き、優秀で、国も繁栄している、

2) しかし幸福ではない。自殺者は先進国トップで離婚も多い、

3) それ以外にも原発の被曝問題、核廃棄物問題など、日本人の誠意が見られないことが続いている、

4) 心が病んでいるとしか思えない、

5) これは「心の活動に割く時間」があまりにも少ないことに原因している、

6) 科学はまだ何も判っていない、

7) 科学は30年ぐらいは尊重してもらえるが、すぐ古くなる(ヘルムホルツ)、

8) その点、宗教や文学で示された真実は1000年以上も耐えられる、

9) 精神的なことがボロボロになった現代日本において宗教の果たす役割は大きい。

このような基本的な考えに基づき、環境、エネルギー、原発問題を具体的に述べ、「宗教は科学の結果に左右されることなく、現代日本における根源的な心の問題について深く関与し、活動して欲しい」と言う希望を述べた。

人間は精神活動がその大半を占める生物であり、経済(お金)が人間の行動を左右する現代の状態はどんなに考えても奇妙であり、幸福をもたらさないと思われる。長くお金の力に負けてきた私たちが、お金に関係なく、真なる幸福感を得られるようになるためにするべき事は多い。

(平成25年10月26日)武田邦彦


ふむふむ

はた坊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.31 02:21:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X