3038477 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幡谷自然農園 日記

幡谷自然農園 日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

熊親父と夢来鳥

熊親父と夢来鳥

フリーページ

バックナンバー

2024年06月

コメント新着

熊親父と夢来鳥@ Re:5年ぶりの道の駅季の里ライブ(05/05) ゆ~りんさんへ 何時もコメント遅くてスイ…
ゆ~りん@ 5年ぶりの道の駅季の里ライブ(05/05) 夢来鳥さん~!! 5年ぶりの季の里ライブ…
幡谷自然農園@ Re[1]:ポポーの呪い?(10/19) そめいちさんへ 大変でしたね。アレルギー…
そめいち@ Re:ポポーの呪い?(10/19) アレルギーが出る人がいるみたいですね。 …
熊親父と夢来鳥@ Re:F協県南支部表郷コンサート(11/13) ゆ~りんさんへ 一人で歌う事に疲れてしま…
2024年05月16日
XML
カテゴリ:田舎暮らし


雨です 先日の雨程ではありませんがこの時期の雨は有難い 代掻きが進みます 今年は雪が少なかった為 水が少ない 雪が降らない年は間違いなく田んぼを心配する声が聞こえる 何枚かの田植えを諦めたと言う話も聞いた うちも今年は全部は厳しいかと長男と話をしていた矢先 先日 天から恵みの土砂降り!有難や 8枚の田んぼ全部に水が溜まりました 一気に代掻きが進みました 水の溜まった田んぼではカエルの大合唱 水鏡には菖蒲?カキツバタ?アヤメ?又毎年の事「いずれあやめかかきつばた」という言葉が有る位分からない人が多いのだろう 花びらの白い線で違いが分かるとか そして確か菖蒲カキツバタは湿地 アヤメは土ですね? 又、違う!と指摘されそう まあ、そんな様な花が咲き出しました














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月16日 15時38分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.