346369 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

帰って来た! ボク、おっさん。

帰って来た! ボク、おっさん。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hawaiibeer

hawaiibeer

Calendar

Favorite Blog

本日も晴天なり。 million462さん
ただ自転車通勤のた… 天神橋5丁目さん
黄昏雑記 oyajiライダーさん
No BIKE No LIFE @ビターさん

Comments

Daizo Hikone@ Re[2]:STRIDAにフロントバッグ(05/16) hawaiibeerさん あぁ~ドイツから・・・
hawaiibeer@ Re[1]:STRIDAにフロントバッグ(05/16) Daizo Hikoneさん ----- そのSTRIDA用の輪…
Daizo Hikone@ Re:STRIDAにフロントバッグ(05/16) 取りあえず… 琵琶湖、バックに入れて輪行…
hawaiibeer@ Re[1]:おや?2年も経ってますやんw(05/07) K2Rさん ----- お久しぶりです。 ・・…
K2R@ Re:おや?2年も経ってますやんw(05/07) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…

Category

February 10, 2008
XML

大阪は昨日の夕方まで雪が降りまして、今もまだうっすら残っています。

路面はグチャグチャで、明日もポタが出来るかどうかと言った所です。

 

blog1.JPG

(昨日のお昼頃)

 

ところで先日、仕事から帰宅し、玄関前で何気なく下を見ますと・・・

blog2.JPG

分かりにくくてスイマセン、とある家のベランダにどう言う訳か「赤ちょうちん」を連想させるような赤い電機が点いていました。。。

「自宅で居酒屋気分」なんでしょうかね?(笑)

 

さて、2月も10日程過ぎましたが、よく考えますとゴールデンウイークの3ヶ月前です。

なので色々と考えて・・・結局、いつもの舞洲オートキャンプ場に2泊する事にしました(笑)

子供がもう少し大きくなったら遠方でキャンプがしたいのですが、まだまだ近場で済ませてしまいます。

皆さんは何処か予定はありますか?

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 10, 2008 11:03:06 AM
コメント(8) | コメントを書く
[AC電源無しでは出来ないキャンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:気の早い話ですけど(02/10)   swang さん
>せるような赤井電機が点いていました。。。

 誤変換の揚げ足取りみたいで申し訳ないですけど、「赤井電機」とは懐かしい名前ですねぇ… 思わずその後どうなったのかを検索しちゃいましたー(笑)。カセットデッキ(古っ!!)では憧れの対象だったかも。
(February 10, 2008 10:59:58 AM)

Re[1]:気の早い話ですけど(02/10)   hawaiibeer さん
swangさん
>>せるような赤井電機が点いていました。。。
-----
変換ミスでしたね。 スイマセン。。。1日1ヶ所以上は誤字、変換ミスがあります(笑)
アカイのデッキ、懐かしいですね。FM雑誌の「ベストバイコンポ」などを見て、兄とどれにするか相談したものです。
MP3の音楽では経験しない、懐かしい思い出ですね。 (February 10, 2008 11:11:57 AM)

Re:気の早い話ですけど(02/10)   oyajiライダー さん
キャンプですか、いいですね。私もブームになる前は子供をつれてあちこちキャンプしてたのですが、人が多くなってくるに連れ、足が遠のいてしまいました。
富士山の見える静かなサイトでのんびりしたいなあ。

赤井とか山水とか・・・懐かしいですね。でも未だに中古品が結構な値段で売買されてたりしますね。 (February 10, 2008 09:33:23 PM)

Re[1]:気の早い話ですけど(02/10)   hawaiibeer さん
oyajiライダーさん
-----
ご夫婦でデイキャンプとかされても楽しいかもしれませんよ。
私の場合は何故だかキャンプ場に行くと落ち着かない人になってしまいます(笑)
静かな時間を過ごせない「キャンプ下手」です(笑)
大型スポーツ店はまだスキーのセール中なので、コールマンの商品は並んでいませんでした。 (February 10, 2008 10:11:35 PM)

まだまだ   ルイG さん
ゴールデンウィークはまだまだ先の話の様な気がしていまして、我が家では現実味のない話です~。
たぶん、自転車に乗る練習しているかと・・・。

ところで、デッキはナカミチを使っておりました。
あれも、漢字があったのでしょうか・・。
検索してこよ・・っと。 (February 10, 2008 10:14:42 PM)

Re:まだまだ(02/10)   hawaiibeer さん
ルイGさん
-----
「ナカミチ&JBL」が憧れでした。。。憧れのまま時代が変わりましたが、今でも隙あらばi pod用のスピーカーをBOSEかJBLにしてやろうと目論んでいます(笑)
子供達に「レコード針の上にコインを置いてな~」なんて言ったら昔話と思われそうですね。
セルロイドのレコードやてんとう虫型レコードプレーヤーなど、懐かしい物を色々と思い出しました。
(February 10, 2008 10:24:46 PM)

ありがとうございます!   kuma1971 さん
そうそうっ!ゴールデンウィーク!!
今年は飛び石だから、京都へは帰らないでおこうかな~って思ってるんですよね。
だから、九州のどっかに宿を取って遊ぼうと思っていました。
早めに予約しないと一杯になりますもんね。気付かせて下さってありがとう!ハワイさん!! (February 10, 2008 10:34:06 PM)

Re:ありがとうございます!(02/10)   hawaiibeer さん
kuma1971さん
-----
後半の4連休が家族で動けるのですが、大渋滞も予想されるので、大阪市内でキャンプとなりました。
実はこの舞洲オートキャンプ場ですが、GW期間中は9割がUSJに行く人の宿になっています。ですから朝9時~夜9時の間は無人のテントばかりで、食事も作らないので、異様です。。。静かでイイですけど(笑) (February 10, 2008 10:48:52 PM)


© Rakuten Group, Inc.