カテゴリ:数的推理
公務員試験関連のとある掲示板で質問が載り、それに対して複数の回答者が答えているが、
非常に数学的なのに、おそらく数学が苦手であろう質問者が納得しているのが解せないなあ。公務員試験の数的推理は数学ではないということを意識すればもっともっと簡単にスピーディに解けるのに・・・ ■問題 262ページある本を、毎日、前日よりも3ページ多く読んでいったところ 9日目の分を読み終えたところで、残りは10ページだけとなった。 5日目には何ページ読んだか? 1.21ページ 2.23ページ 3.25ページ 4.28ページ 5.30ページ ●解答その1 まず、9日目まで読んだページ数を一次方程式にして表します。 n+(n+3)+(n+6)+(n+9)+(n+12)+(n+15)+(n+18)+(n+21)+(n+24)=252 これをまとめると、 9n+3(1+2+3+4+5+6+7+8)=252 よって、一日目に読んだページ数はn=16ページ。 5日目に読んだページ数はn+12ページ。これにn=16を代入すると、28ページ。 よって、5日目に読んだページ数は28ページ。 ●解答その2 0+3+・・・+24のとこは計算が面倒くさいと思うのでシグマ計算が出来るとだいぶ楽になります。 kが1からnまでのとき、シグマk=n(n+1)/2 を利用して、シグマ3k=3n(n+1)/2 で、nを8とすれば暗算で出来ると思います。 --------------------------------------------------------------------------- ●超高速解法 9日の「真ん中」は5日なので、この日に読んだページ数は全体の「平均」になる! とすぐわかる! よって、 252÷9=28(全体÷日数=平均) これで終了。 正答 28日 --------------------------------------------------------------------------- 数列問題はやたら公式にあてはめるのではなく、 その問題の構造をしっかり見て数量のバランスイメージでとらえることが大事です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年11月11日 12時34分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[数的推理] カテゴリの最新記事
|
|