500349 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハッピーエンジェルにようこそ

ハッピーエンジェルにようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.10.21
XML
10269453_705881432821996_7783676948730142259_n.jpg

10月も後半、北海道はそろそろ紅葉も終わりです。

さて、今日は自然に生徒が集まる7つのしつもん7(最終回)〜ヴィジョンを大切にするです。

あなたはなぜ、音楽教室を運営、または講師として活動しているか、考えたことはありますか?

ピアノ(他楽器)や音楽が好きだから
こどもたちに音楽の楽しさを伝えたい
たくさんの人が演奏の楽しみを知って弾いて欲しい…etc


いろいろありますね。
でも、そこからもう一歩踏み込んで考えてみましょう。
楽器演奏や、音楽をたのしめる人が増えたら、どんなことがおきるでしょう?
社会に対してどんなことが出来るでしょう?


それが

あなたの音楽教室、講師活動のヴィジョンとなります。

このヴィジョンがしっかりしていると、多少のことがあっても乗り越えられ、また、たくさんの人から共感、応援されるのです。
そして、そんな方があなたの教室に習いに来たり、紹介してくださったりするのです。

なので、もう一度自分のヴィジョンを見直し、そしてそれを大切にしてゆきましょうね!

今日のしつもん

「あなたの教室のヴィジョンは何ですか?」


今回でこのシリーズは終了です。

7つのコツ(しつもん)シリーズ、次回は大人&シニア世代のレッスンについて書いてゆこうと思っています。
よろしかったら参考にしてくださいね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.21 14:40:08
[音楽教室運営のコツ] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

地球という多次元宇… たんたん4531さん

♪どりむすめ毒舌日記♪ どりむすめさん
関音楽教室・ローラ… sekky4649jpさん
TSUKKA RO… TSUKKAさん
「This is a pen.」 ─… yuchan034さん
ひろしゃんのピアノ… 調律師ひろしゃんさん
piano弾きの見る風景… ayaya!さん
robotmachine ロボットマシーンさん
でぶや板 でぶや1号さん
Bassist "SEO TAKASH… SEO TAKASHIさん

Profile

angel-C

angel-C

Calendar

Freepage List

Comments

angel-C@ Re[1]:「良い先生」やめます!(02/04) アルファーさん コメントありがとうござ…
アルファー@ Re:「良い先生」やめます!(02/04) 初めてコメントさせていただきます。 私も…
angel-C@ Re[1]:Tea Time Session 11月(12/02) hiromisenseiさん こちらこそいつもあり…

© Rakuten Group, Inc.