402869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

てらてら 平田寺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

平田寺

平田寺

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.10.09
XML
カテゴリ:お寺の行事

お天気にも恵まれ、檀家さんや、地元有志のみなさん

多くの方々にご協力いただき、無事終了しました。

 

平田寺は、知る人ぞ知るパワースポット!!

境内にある龍神池の祠には、願いごとをかなえて下さる黒池龍神が祀られています。

大祭は、みなさまの願いがかなうようにと祈祷から始まりました。
DSC08959 - コピー - コピー.jpgDSC09059.jpg
DSC09030.jpgDSC09156 - コピー - コピー.jpg

その後は、お寺で練習を重ねている

伝統楊式太極拳85式、伝統楊式太極剣

それぞれのグループで奉納演武をしました。


DSC09093.jpgDSC09091.jpg

DSC09101 - コピー.jpgDSC09097.jpg

演武が終了する頃になると、美味しそうな匂いが漂ってきます。

地元有志のみなさんによる、焼き鳥やみたらし、たません、フランク・・・

手づくりパンや、焼き菓子、手づくり雑貨などの販売。

こちらも予想以上の賑わいでした。

DSC09078.jpgDSC09153 - コピー - コピー.jpg

平田寺の檀家さんは、来山の方に冬瓜汁のお振舞い。

雀おどりさんの、ういろうも大好評でした。
DSC09004.jpgDSC08965.jpg

本堂では、龍神池のビオトープ化計画や、

くのつぼmapづくりにも関わってくださっている

筧さんのヒートカッター塾。

沢山の子ども達が参加してくれました。

DSC09312 - コピー - コピー.jpgDSC09140 - コピー.jpg

物品や氷をご寄進・貸与下さったみるく舎さんも、

骨密度測定機を携えてお手伝い下さいました。


DSC09014.jpgDSC09330.jpg

スリッパ飛ばしは、地元のよさこいグループ、夢☆列車さん。
夢☆列車さんは、今年も元気に踊ってくれました。
DSC09298.jpgDSC09294.jpg

フラの、ハーラウ ナープア レイ イリマさん。

ベリーのプリンセスさん。
DSC09275.jpgDSC09262.jpg

小さな子ども達から、お年寄り世代まで、お寺でのひと時を
のんびりと過ごされていたようです。
DSC09017.jpgPA090076.jpg

当日を無事終えることができたのも、

何カ月も前から、企画を考え準備を進めて下さった方々、

終了後も、後片付けや事後処理、

その他、様々な場面でお力添えくださった沢山の方々のお陰です。

出店ブースでは、小・中学生も大活躍でした。

数えてみれば、檀家さん以外にも50人以上の方々が関わりご協力下さいました。

そして当日は、遠くから足を運んで下さった方も数多くいらっしゃいました。

原田さとみさん、堀文さんご夫妻、ありがとうございました。

地域の方々と檀家さんが共にお寺に関わってくださることによって

このまち全体が元気になっていくことを願っています。

陰で支えてくださり、応援して下さっているみなさまの思いに応えるためにも、

ますます元気なお寺を目指します。

ご来山くださったみなさま、お手伝い・ご協力くださったみなさま、

本当に有難うございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.21 12:08:22
コメント(0) | コメントを書く
[お寺の行事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.