てらてら 平田寺

2012/04/16(月)15:01

親子で学ぶ礼儀作法3 おうちごはんの礼儀作法教室 参加者募集中です

伝統文化こども教室(34)

親子で学ぶ礼儀作法3 おうちごはんの礼儀作法教室 安田多賀子先生をお招きして開催する礼儀作法教室も3回目になります。今回は、お家で食べる普通のごはんの食べ方のおさらいします。日常生活の中に生きる礼儀作法の大切さを親子で楽しく学びましょう。************************************■と き 平成24年4月22日(日)  11:30~14:00 ■講 師 小笠原惣領家三十二世直伝礼法講師 安田多賀子先生 ■受講料 親子ひと組1,500円 おひとり増えるごとに500円を加算させていただきます ■対 象 小学生以上のお子さんと保護者さん ■タイムスケジュール   11:15  受付開始   11:45 安田多賀子先生のお話   12:15 お食事の準備   12:30 「いただきます」五観の偈(住職)   13:30 「ごちそうさまでした」の後、ご質問にお答えします。   14:00 終了 ************************************** 参加希望の方は、メール、またはお電話にてご連絡ください。 当日の準備や後片付けなどをお手伝い下さる方も募集中です。 お申し込み・お問い合わせは、平田寺まで yumikoon@gmail.com  / 0568-48-6806  メールでのお問い合わせの際には、件名に「礼儀作法教室」をお入れ下さい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る