234400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とある、運転士のつぶや記

とある、運転士のつぶや記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

へいすけ@千葉

へいすけ@千葉

カレンダー

お気に入りブログ

もはや評論家以下の… New! ならしの。さん

韓国旅行2024春旅5… suzu1318さん

韓国◆だ・い・す・き… も るさん
韓国釜山の悪妻日記 さくらloveさん
☆bong。日記☆ bong。さん

コメント新着

へいすけ@千葉。オフライン中@ Re:コメントありがとうございます。 豊橋 カントモさん 初めまして。そしてコ…
豊橋 カントモ@ Re:よほどの荒天でないかぎり運休しない!?(05/08) 中止の連絡貰ったとき”悪天候のが予想され…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん ホントにそうですね。ちゃんと抜けても後…
諸葛亮@ Re[1]:ライオンズ へいすけ@千葉。携帯からさん >そうい…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん コメント遅くなり失礼しました。 「平穏無…

カテゴリ

2011年08月03日
XML
カテゴリ:普段のこと

肉牛で4県目の出荷停止が出されたなか、今度はお米の放射能汚染に関する懸念が出てきて、

21都府県で検査を行う予定らしい。お茶やら葉物野菜やらに汚染問題が出ていたから、

まあやるにこしたことはない。しかし、そんな懸念があることから、昨年度産米の動きが

ずいぶんあるようだ。いわゆる「古米」になるんだろうが、昨年なら「汚染」はされていない

はずだからと業者は買い付け、確保に奔走しているとか。今後各地で行われる検査結果にも

よるのだろうが、お米の販売価格に大きく影響が出てくる可能性は大きいかもしれない。

いつだったか忘れたが、冷害だったときに国内での米不足により外国から輸入した例が

あったと思う。ただ、今回の場合はケースが異なるために、一時的ではなくしばらく継続的に

輸入せざるをえないのではないだろうか。以前のように「種類がちがうから食べづらい」などと

言っている場合ではなくなるだろう。

お米でさえも日本産がどんどん少なくなっていく、そんな危機的状況に向かっているのは

間違いなさそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月03日 22時30分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[普段のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.