2364877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B級映画ジャケット美術館

B級映画ジャケット美術館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

helen5015

helen5015

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

~映画は僕らの人生… 兎おっさんさん

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ ウチナーは沖縄ではない。ウチナーは内南…
たけちゃ@ Re:0195 映画 謎解きはディナーのあとで(10/16) そういう映画だから(^^) 分かってないのは…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:0882 007 リビング・デイライツ [ブルーレイ](09/02) ultra cialisefectos cialis 10mghow long…

Freepage List

2016.05.16
XML
カテゴリ:アニメ
0408 新機動戦記ガンダムW/[ODD & EVEN NUMBERS]オペレーション・メテオ1

『0408 新機動戦記ガンダムW/[ODD & EVEN NUMBERS]オペレーション・メテオ1』オモテ面

【スタッフ】
・原  作  矢立 肇
       富野由悠季
・監  督  池田 成
・シリーズ構成 隅沢克之
・キャラクターデザイン 村瀬修功
・メカニカルデザイン 大河原邦男
       カトキハジメ
       石垣純哉
・衣装デザイン協力 出渕 裕
・美術監督  佐藤 勝
・撮影監督  大神洋一
・音響監督  浦上靖夫
・音  楽  大谷 幸
・ダイアローグ 面出明美
・演  出  原田奈奈
・企画・制作 サンライズ

【キャスト】
・ヒイロ    緑川 光
・デュオ    関 俊彦
・トロワ    中原 茂
・カトル    折笠 愛
・五飛     石野竜三
・リリーナ   矢島晶子
・ゼクス    子安武人
・トレーズ   置鮎龍太郎
・ノイン    横山智佐
・レディ・アン 紗ゆり
・サリィ    冬馬由美
・キャスリン  鈴木砂織

『0408 新機動戦記ガンダムW/[ODD & EVEN NUMBERS]オペレーション・メテオ1』ウラ面

【仕  様】
・型  番  BCDR-0944
・製作年度  ----年
・製 作 国  日本
・英  題  NEW MOBILE REPORT GUNDAM-W
       [ODD & EVEN NUMBERS]OPERATION METEOR 1
・収  録   148分
・音  声  1.ドルビーデジタル(ステレオ)
・字  幕  ----
・サ イ ズ   4: 3
・そ の 他  片面2層、COLOR、DOLBY DIGITAL、MPEG-2、
       NTSC 日本市場向、DVD、レンタル専用
・リリース  2005. 8.26.
・発  売  バンダイビジュアル株式会社
・販 売 元  バンダイビジュアル株式会社

【ジャケット】
・オモテ面:HEERO YUY + DUO MAXWELL + TROWA BARTON +
      QUATRE RABERBA WINNER + CHANG WUFEI
      and EXTRAFILES
      THE SECRET SCENES
・ウラ面 :宇宙から降る5つの光
      流星の軌跡を目撃せよ
       「ODD NUMBERS オペレーション・メテオ」
       ヒイロ、トロワ、五飛のTVシリーズ編集版
       (第1話~第28話)
       「EVEN NUMBERS オペレーション・メテオ」
       デュオ、カトル、その他キャラクターの
       TVシリーズ編集版(第1話~第28話)

オモテ面は、作画監督の菱沼義仁さんのイラスト。この方、画力が低いなぁ……。(ファンの方、ゴメンナサイ) 評価に値しないな。
ウラ面は、タテヨコに仕切られた枠に本編画像がハメ込まれている。計 7枚。おそらく主要登場人物の画像だろう。でも、私には識別できない……。(笑)
ま、どちらもデザインつてほどのセンスもない。事務的な作業で作り上げられたように見える。ダメだな。

【感  想】
「ファン向けのダイジェスト1」

TVアニメ『新機動戦記ガンダムW《ウィング》』の総集編。オンエアは、『機動戦士ガンダムZZ』までしか見ていない。それでも、タイトルくらいは知っているつもりだったが、『ウィング』なんてのがあるなんて知らなかった。(汗)

調べてみたら、『ウィング』の放送は1995年 4月から96年 3月とのこと。96年 1月にOVA『機動戦士ガンダム/第08MS小隊』の1本目がリリースされているので、あながち『ガンダム』に興味がなかったわけでもない。
確かに、あの頃は、富野由悠季さんの独特なセリフまわしに辟易していたし、「いまさらガンダムかよっ」と嘯いていた。
思えば、91年に封切りされた『機動戦士ガンダム F91』に対する失望が、きっかけだったような気がする。あの作品は、安彦良和さんが携わったわりには、動画の出来映えが良くなかった。(いまからすると贅沢な不満だな)

さて、本作品は、TVアニメの総集編だが、きわめて独り善がりで出来が悪い。(失礼!)
一応、構成はあるが、視聴者にストーリーを伝える努力を放棄し、ファンにあてたダイジェスト版になっている。こんなのを、お金をとって販売してはいけないし、お金をとってレンタルしてもいけない。ファンクラブで無料で配布するのが、よろしい。(笑)

それに、著しく絵のクオリティが低い。同時期に製作された『第08MS小隊』に較べたら、いくらTV用とはいえ、目を疑うような質の悪さだ。
脚本にしても、作画にしても、モビルスーツやキャラクタのデザインにしても、彼岸ほどの差がある。どこにも魅力を感じられない。(溜息)

オープニングとエンディングの曲だって、モロに小室哲哉。聞いていて恥ずかしくなるくらいの低レベルのパクリ。作曲家がお気に入りのフレーズを切り貼りして仕上げ、作詞家もお気に入りの言葉を継ぎ接ぎして仕上げている。だから、一つの楽曲なのに統一感が見受けられない。
然も、歌っている方がまた、シロートさんみたいでビックリ。ちゃんとした歌唱法の訓練を受けたとは思えない。レコーディングでこれだから、ナマで聴いたらズッコケるかも知れない。(ちなみに、一番ズッコケたのが、南野陽子さん。ナツカシー思い出だ)

本ディスクには、第 1話から28話までが収録されている。もっとも、そんな情報が無意味なくらいにズタズタに切り裂かれて登場人物別にまとめられている。
タイトルは2つで、『ODD NUMBERS(奇数)』と『EVEN NUMBERS(偶数)』。
登場人物の名前に数字が織り込まれていて、それを使って振り分けられている。

■ODD NUMBERS オペレーション・メテオ
・ヒイロ・ユイ
・トロワ・バートン
・張五飛

■EVEN NUMBERS オペレーション・メテオ
・デュオ・マックスウェル
・カトル・ラバーバ・ウィナー 
・その他キャラクター

一般人には、何がなにやらサッパリ分からない。ジャーゴンチックなところは、まさしくオタク君向けだな。

オススメ致しません!
TVアニメ『新機動戦記ガンダムW』を第1話から観ましょう!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.16 06:02:15
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.