2353402 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B級映画ジャケット美術館

B級映画ジャケット美術館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

helen5015

helen5015

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

~映画は僕らの人生… 兎おっさんさん

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ ウチナーは沖縄ではない。ウチナーは内南…
たけちゃ@ Re:0195 映画 謎解きはディナーのあとで(10/16) そういう映画だから(^^) 分かってないのは…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:0882 007 リビング・デイライツ [ブルーレイ](09/02) ultra cialisefectos cialis 10mghow long…

Freepage List

2019.03.02
XML
カテゴリ:邦画
1428 少林老女


※オモテ面

【スタッフ】
・監  督  寺内康太郎
・脚  本  寺内康太郎
       カロルコ
・音  楽  藤野智春
・美  術  畠山和久
・製  作  大橋孝史
       小林洋一
・プロデューサー 上野境介
       宇田川和恵
・製  作  「少林老女」製作委員会
       (ジョリー・ロジャー/エースデュース)
・制作プロダクション トルネード・フィルム
・主 題 歌  千 太郎「あなたが命」

【キャスト】
・浅見千代子
・長澤奈央
・仙波和之
・漆崎敬介
・矢崎まなぶ
・千 太郎
・太地琴恵
・上島竜兵


※ウラ面

【仕  様】
・型  番  ADE896
・製作年度  2008年
・製 作 国  日本
・原  題  ----
・発  売  エースデュース
・販  売  エースデュース
・提  供  ----
・価  格  10,500円(本体価格 10,000円)
・字幕翻訳  ----
・吹替翻訳  ----
・吹替監修  ----
・吹替演出  ----
・日本公開  ----
・リリース  ----
・収  録  本編 72分+予告編・特報
・サ イ ズ  LB ビスタ
・音  声  オリジナル:日本語 (ステレオ)
・字  幕  ----
・そ の 他  片面 1層、COLOR、MPEG-2、
       DOLBY DIGITAL、DVD、
       2 NTSC 日本市場向 輸出禁止商品、
       レンタル専用
・映像特典  予告編・特報


※ディスク

【ジャケット】
・オモテ面:少林武術の歴史に名を残す?
      史上最強の老女が誕生した!?
        老女(ババァ)の一生ヤバすぎる。
・ウラ面 :「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
      !!」でお馴染みの
      あの“キスおばちゃん”“腰ふりおばちゃん”
      こと浅見千代子が映画初出演!!
        今までにない!常識と世代を超えた
        対決が巻き起こす、全てのジャンルを
        超越したカンフー映画がここに誕生!!

こんなしようもない作品でも、DVDでリリースするとなると、ちゃんとジャケットが作られて、トールケースに入れて発売される。勿体ない話しだ。(苦笑)
DVD-Rに焼いて、マジックで『少林老女』と手書きすれば、それで良かったんじゃない? 薄いプラスチックのケースに入れれば、それで十分でしょ。何もワザワザ、ジャケットまで印刷する必要はなかったんじゃないかなぁ。
バラエティ番組から派生した企画モノなわけだし、レンタルビデオ店のカウンターに山積みして、「ご自由にどうぞ!」と無料配布した方が、多くの人に見て貰えたような気がするぞ。

【感  想】
「う~ん、どうして観ちゃったんだろ?(苦笑)」

う~ん、どうして観ちゃったんだろ?(苦笑)

どうやらバラエティ番組で人気のあるお婆ちゃんを主演にしたカンフー・アクションのコメディ映画。(たぶん……) TVを見ない私には、番組もお婆ちゃんのことも知らないが、まぁ、おおよその見当がつく。妙なキャラクタのお婆ちゃんを、周りが面白がってイジっているのだろう。だからって、こんな作品まで撮ってしまうとは……。人生をナメているとしか思えない。

――山奥に佇む少林寺。そこは少林寺拳法の修行の場として、陳老師の後を継いだ“少林老女”によって修められていた。過去に数多の道場破りを退けて来たが、或る日のこと、足技に長けた“一本足”に負けてしまう。
寺を逐われた少林老女は、放浪の果てに日本の大都会に流れつく。ひょんなことでショー芸人として人気者になった彼女は、次第に都会の生活に馴染み、恋をしているうちに闘争心を失ってしまう。
けれど、“一本足”が、すべてを忘れさせてはくれなかった。老女は意を決すると、一本足と対決するために再び少林寺を訪れる。
……というお話し。

コメディなのだろうが、笑いのツボがマニアック過ぎて、私には全く理解できなかった。面白いと思えなかった。クスリとも出来なかった。(溜息) 本作品を観て笑える人がいるのだろうか。不思議だ。

唯一、目を見張ったのは、長澤奈央さん。青いチャイナドレス風の衣装が体の線を際立たせており、いい目の保養になりました。(笑)
彼女がグラビアアイドルなのかタレントなのかは知らないが、体のキレが良くて見応えがあった。

あとは、どうでもいい人たちが、どうでもいいことをしているだけなので、どうでもいいかなぁ。(笑)

ババ専の方にだけオススメ!

ちなみに、私は、お○ぱいとお尻が大きくてムッチリした若い子が好きなので、観たことを激しく後悔している。『少林○○』って作品をコンプしたかっただけなのに、挫けてしまった。私の人生において最初の挫折だ。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.02 05:30:09
コメント(0) | コメントを書く
[邦画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.