2365855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B級映画ジャケット美術館

B級映画ジャケット美術館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

helen5015

helen5015

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

~映画は僕らの人生… 兎おっさんさん

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ ウチナーは沖縄ではない。ウチナーは内南…
たけちゃ@ Re:0195 映画 謎解きはディナーのあとで(10/16) そういう映画だから(^^) 分かってないのは…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:0882 007 リビング・デイライツ [ブルーレイ](09/02) ultra cialisefectos cialis 10mghow long…

Freepage List

2020.08.06
XML
カテゴリ:邦画
1951 海猿 EVOLUTION 3:任務と愛の間で/不審船追尾 威嚇射撃


※ジャケット(オモテ面)

【スタッフ】
・原  作  佐藤秀峰
・原案・取材 小森陽一
       「海猿」
       (小学館ヤングサンデーコミックス)
・主 題 歌  「OCEAN」
       B'z(バーミリオンレコード)
・脚  本  福田 靖
・音  楽  佐藤直紀
・企  画  臼井裕詞
       保原賢一郎
・プロデューサー 関口静夫
       鈴木伸太郎
       橋本芙美
・協力プロデューサー 安藤親広(ROBOT)
・演  出  羽住英一郎(ROBOT)
       小林義則
・制  作  フジテレビ
       共同テレビ

【キャスト】
・伊藤英明
・加藤あい
・仲村トオル
・佐藤隆太
・佐藤仁美
・夏八木勲(特別出演)
・伊武雅刀
・時任三郎


※ジャケット(ウラ面)

【仕  様】
・型  番  PCBC-70921
・製作年度  ----
・製 作 国  日本
・原  題  ----
・発 売 元  フジテレビ映像企画部
・販 売 元  ポニーキャニオン
・ビデオ企画 フジテレビ映像企画部
・価  格  ----
・字幕翻訳  ----
・吹替翻訳  ----
・吹替監修  ----
・監  修  ----
・日本公開  ----
・リリース  2006.1.18
・収  録  本編 90分
・サ イ ズ  16: 9 LB
・音  声  ステレオ
・字  幕  ----
・そ の 他  片面2層、COLOR、MPEG-2、複製不能
       DOLBY DIGITAL、2 NTSC 日本市場向、
       DVD、レンタル専用
・映像特典  ----


※ピクチャディスク

【ジャケット】
・オモテ面:----
・ウラ面 :----

どのディスクもピクチャディスクになっているが、どれもジャケットのオモテ面の画像が使われている。ここは、ザンネンだった。出来れば、違う画像を使って欲しかったなぁ。(溜息)
セル版のディスクも同じ。もちろん、セル版には「レンタル禁止」と記載され、レンタル版には「レンタル専用」と記載されている。どのみち別々にプレスするんならさ、セル版とレンタル版とで別々のデザインにして欲しかったなぁ。(そればっかだな)


※セル版インナーケース(オモテ面)

【感  想】
「任務と愛の間で」

TVドラマ版『海猿』の3枚目。第6話から第7話までが収録されている。
ダイビング経験者は皆、ダイバーズ・ウォッチを持っている。昔はダイビング・コンピュータ(ダイコン)等なかったから、潜水時間を測るのにダイバーズ・ウォッチは必需品だった。
だから、本作品を観ていても、それぞれがどんな腕時計をしているのか気になって仕方なかった。(笑)

■.第 6話「不審船追尾」
潜水士の現実を間近に見た環菜は、仙崎との恋愛に躊躇いを感じるようになる。
一方、仙崎は、池澤の指導が親身になって来たことに充実感を覚え始めていた。そして、別所の後釜にすべく吉岡を潜水士にしようと一計を案じる。
……というお話し。
後半は、日本の領域に入って来た不審船を追尾する様子が描かれる。個人的な感想だが、災害救助より、こういう事件の方がイヤだな。緊迫感のある場面に潜水士らの家族の日常が挿入される。
振り返ってみると、本作品の主人公2人は、いつもグズグズしている。「オレたち上手く行かないかも」と仙崎がグズグズ、「フツーの恋愛がしたいの!」と環菜がグズグズ。この後も理由を見つけてはグズグズを繰り返す。作品のイメージほどには明るく闊達で前向きなキャラではないようだ。(笑)

■.第 7話「威嚇射撃」
不審船は“ながれ”の警告を無視して走り続ける。威嚇射撃の命令が下り、射手の池澤が機銃を撃つ。補助の仙崎にとっては長い射撃時間だった。
しかし、不審船が応戦したことから、射撃命令が下される。池澤が再び引き金をひく。
……というお話し。
この事件はTVニュースで放映され、海上保安官の家族も知るところになる。
下川隊長は娘と会えなくなり、仙崎は環菜に「たえられない!」と逃げられてしまう。
おいおいって感じである。(笑) 如何にも日本人っぽい展開。家庭で仕事について話さないのが男の美学みたいに思ったりしている。けれど、リスクについては家庭内でこそ認識しなければいけないのに……。コミュニケーションが下手な日本人らしい脚本だと言える。

仙崎が環菜からプレゼントされたのが、Sinnの EZM2 GSG9。ケース内部にシリコンオイルが充填され、 500気圧防水という驚異的なスペックをほこる。ラバーベルト仕様。ドイツ製らしく、無骨なフォルムだが、美しい時計である。付け心地もいい。

下川隊長が仕事で着けているのが、OMEGAの SEAMASTER300 PROFESSIONAL。メタリックブルーの爽やかな逸品。意外と若作りだな。(笑) インデックスの夜光が大きく、暗闇での視認性に長けている。

池澤が着けているのが、OMEGA の SEAMASTER APNEA。素潜り用のカウンター機能が付いている。文字盤に7つの窓が開いており、1分毎に赤く変わって行く。こちらもラバーベルト仕様で逸品である。

『THE LAST MESSAGE/海猿』に登場した服部くんが着けていたのが、TISSOTの SEA-TOUCH。タッチセンサー機能が付いており、文字盤を指で触れることで各種機能を呼び出す。こちらも名品である。

うーん、新しい時計が欲しくなって来た。(笑)

オススメ!


【 劇場版『海猿』シリーズ 】
『0213 海猿』
『0214 LIMIT OF LOVE/海猿 [STANDARD EDITION]』
『0215 THE LAST MESSAGE/海猿』
『0216 BRAVE HEARTS/海猿 [ブルーレイ]』


【 『海猿』EVOLUTION 】
『1950 海猿 EVOLUTION 1』
『1951 海猿 EVOLUTION 2』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.06 05:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[邦画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.