115903 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヘンリーの国際関係学

ヘンリーの国際関係学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヘン国

ヘン国

Freepage List

Category

Comments

 Cherry Hill NJ personal trainer@ sQccXVNJpYkLUlAigE I am getting married on the 15th of Nov…
 viagra@ fqpTnbGnORK Yet, much is unclear. Could you descri…
 followers exchanege@ coCMGUEKJVWlpnkYRc Hello! How do you feel about young comp…
 cheapostay promo code@ jMeAaWgXpSIjDtdXh Fresh thoughts, fresh view on the subj…
 esalerugs coupons@ SVkDkxrDIprI I serched through the internet and got …
 buy cheap oem software@ JCXvtglygktM ZGtUvR Comrade kill yourself.
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Favorite Blog

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
愛国、日本 パボアホイジオタさん
中国的薀蓄網頁 ねいはい。さん
ハイビー★のスローラ… 八愛美位ー★chibiさん
トルコのミニ情報~… キタノウミさん
November 7, 2005
XML
カチャカチャカチャカチャ。

関西国際空港。目的地を告げる掲示板の表示が変わる。
ドーハ行きとドバイ行きの二便だけを残して、後は黒い。


出発1時間半前。
店は閉まり、ひとけの失せた空港で、出迎えに来た家族に手を振る。
僕はカタール航空、ドーハ経由の飛行機に乗り込んだ。

興奮は無い。ただ、何とかなる、という予感だけがある。



カタールに着くまではあっと言う間だった。
夜に出発しただけあって、よく眠れた。ドーハ到着は現地時間の早朝だ。


イスタンブール行きの飛行機までの時間を持て余し、空港内をうろつく。
Prayer Roomという看板を見て、イスラム国にいると改めて実感する。

お祈りの部屋


荷物をベンチに置き去りにして、トイレに向かう。
個室のほう(つまり大きい用)に入ると、下が濡れている。理由はすぐに分かった。便器の横にシャワーがある。もちろん、ここがシャワー室とは思えない。

「なるほど、これが紙の代わりに使うという水のためのシャワーか。」
すぐに納得して、ウォッシュレットの要領で、水と不浄の左手を用いてお尻を拭く。これも文化だとは理解しつつも、やはり最初は抵抗がある。



個室のトイレの目の前には、それぞれに洗面台がある。僕は、待っていた人と交代すると、すぐさま石鹸で手を洗う。

手を洗い終え、トイレから出ようとすると、奇妙な直方体がいくつも並んだ、扉の無い部屋を見つけた。何だろう、と中に入ると、張り紙を見つけた。「手と足しか洗ってはいけません」とある。何のための部屋か解らない。

カタール空港のトイレにて。



後日談になるが、この部屋の正体が明らかになった。

イスタンブールで、ブルーモスクにトルコ人と共に入ろうといった時、
その男は「今日、足が臭いから止めておく」と言った。

モスクとは、それだけ神聖な場所なのであろう。
だが、トルコのモスクでは手足を洗う場所はあるので、彼の真意は別のところにあったのかもしれない。
(モスクには屋根のついた円柱の建物があり、そこの壁には蛇口がある。祈る人は、そこで手足を清めてから、モスクに入るのである)

とにかく、お祈り前には手足を洗うムスリムは少なくない。



このエピソードに遇った後になって、ようやくトイレの中の直方体の部屋の正体が解った。あの部屋は、お祈り前に手足を清めるための場所だったのである。



初めてのムスリム国への旅。
そのカルチャーギャップは、トイレから始まった。







<過去のトルコ・中東旅行記>

トルコ・中東旅行記(0)好きな場所ランキング
トルコ・中東旅行記(-1) シリアで聞いた変な噂。~自衛隊に死者?~
トルコ・中東旅行記(-2) 日本のInvisible Rule。
トルコ・中東旅行記(-3) 世界の英語

今後、トルコ・中東旅行記はTMET(Turkey・Middle East・Travel)の略称で表します。タイトルが長くなり過ぎるんで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 8, 2005 01:12:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[英国日記(日常編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.