059054 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

変人555☆答えは自分の中にある☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年11月14日
XML
テーマ:お勧めの本(7266)
イージー・ゴーイング

<楽天ブックス>




僕が本を読まなくなって、買わなくなって、だいぶん経つ。

いつの間にか世の中でも本が売れなくなり、出版社も漫画を除けば斜陽化がはじまっているように思われる。

ものが売れない時代と言うけど、当たり前だと想う。

こんなにものを溢れさせ、ゴミだらけにして、これからどうしようと言うのか?!

目標も答えも示さずに、何処へ行こうというのだろう。



日本という国は、つくづく不思議な国だと想う。

例えばそれは、ある一人のバカな男の物語なのかもしれない。



それは鬱屈した欲望だったのかもしれない。

ある人間に対する恨みや妬みだったのかもしれない。

米国や欧州に対するコンプレックスだったのかもしれない。

彼は運が良かったのだろうか?

それとも運命の悪戯に翻弄されただけだったのだろうか?



短い時間の間に、ジェットコースターのように上がったり下がったりしていった。

昔はのんびりしていたような気がするね。

幕末から明治維新へと頑張りすぎたんじゃないだろうか?

どうもその頃からバランスが狂ったような気がする。



あるいは熱狂的なファンのように、憧れのひと?と一緒になりたかったのだろうか?

ある種の情熱と言うのは信じられないような力を生み出すものだ。

それはヒトラーやナポレオンのような独裁者伝説も思い起こさせる。





僕は平凡ともいえないような、無名の雑草のような人生かもしれない。

けれど、自分なりに満足して死にたいと想っている。

そのために色んなことを学んで、死ぬまでの間は幸せに生きたいと想っている。

それで自分を好きになる方法とか、なりたい自分になる方法とか考えてる。

そんな他愛もないことを考えながら生きてゆきたい。

そう、気楽に生きて行きたいと想う。



今度、作家の山川健一さんがアメーバブログに連載されていたエッセイをもとに本を作った。

新しいブログからの出版である。

出版の世界も変わってゆく。

あらゆる世界が変わってゆく。

宇宙の真理は「無常」である。(笑)

皆さんも読んでみて欲しい。







私はそういう人間になりたい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年11月14日 16時57分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[私はそういう人間に] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.