440291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハーブのある庭

ハーブのある庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/12/05
XML
カテゴリ:特別な出来事‥
昨日の前半は最悪の日でした‥
3日は結局、深夜3時まで勉強。
朝から勉強しようとしたら寝坊‥
しかも、寝不足で頭痛が‥

仕事は昨日もハード。
入浴1時間半はやはり体力的にしんどいです。

レクは急に変更になるし、本来やるはずだった歌レクも職員も曲がわからない状況で、盛り上がりに欠けて‥
せっかく、俺は20曲、知らない曲も含めてがんばって覚えたのに‥

授業も一限目の介護保険の授業で、介護職を軽視する教師の発言に本気で激怒。
「歴史的に介護職は素人同然の、安価な賃金でできる雑用係り」
看護士の補助役。
特化する面はない。

こんなことを言われて黙っていられる訳がない!!

この場に介護職がいるってのに、この断言。
絶対に許せない発言でした。

確かに介護職の給与は安い。
俺はこの忙しい中、月に150時間ほど働いても10万ちょいにしかなりません。
看護師と比べたら医療行為もできないし、医療的知識の差は確かにある。
でも、俺は介護職として、資格はもってないがプライドを持って働いている。

看護師より入浴介助はうまいという絶対的な自信もあるし、生活の介助はしっかりできる。(料理以外は‥)
入浴に関しては、職務癧10年のベテラン介護福祉士とも遜色ないスピードでこなせるようになっています。

むしろ、イベントやレクなど「客を楽しませる」という面で言えば、看護師には負けないし、介護職はOTとならんでこういう作業面、客をもてなす面に特化していると自負している。

もちろん医療的知識、人格的成熟、サービス精神、優しさなども必要で‥
絶対に誰でも、素人でもできるような、簡単な仕事ではないぞ!!


そのマジ切れモードのまま、今度は解剖学のテスト。
テスト中にひたすら喋り捲る教師にキレ、とても平常心でテストを受けることはできなかった。
というか、テスト中に話し掛けるんじゃねぇよ。

こんな教師はありえない。

集中力を欠き、予告されたテスト範囲外のことも多く出題され、変な解答を求められ‥
テストでは満足のいく成績が残せなかった。
一応7割は取れたけど、俺としては過去最悪のテスト。

内容はわかっているのに間違いになる‥

例:鎖骨の結合は‥
1.胸郭の上前内側面
2.胸骨柄の鎖骨切痕

ちょっと専門的で普通の人にはわからないとは思いますが‥
(むしろそれが普通‥)

俺は2の方で答えました。
もちろん、内容的には合っています。

でも、正解になるのは1だけ。
普通2の方が問題になるだろ!?

ってか、どちらも合ってるんだから正解にしろ!
とここでもマジ切れモード。

上の2つの異常な問題に、一体何問も間違えになったことか‥

テストで「難しい・悔しい」ではなく、「頭にくる」という感情しか残らなかったことは初めてです。

本当に反省なんてするところがないし、怒りしか残らなかった。
範囲外のことは知らんでも当然だし、そもそも、問題の質が悪すぎだ。
教科書に乗っていなことが多い自作プリントを元にしたテストなんて、教科書を勉強してたら点は取れないってことか。
(実際に、プリントを勉強した人は良い点を取れてるはず。)

でも国試や運動学で役に立つのはやはり教科書の方であるのは実感済み。

前々からこの教師に対する信頼感は皆無でしたが、これで本当に決定的・もとい致命的なとどめとなりました。
学校の成績なんて無視して、独力で勉強して実力をつけていくつもりです。
そして、それをできる自信はあります。
1日で先日載せた骨の部位はほとんど覚えているのですから。


昨日はあまりにもイライラして、帰りは誰かに当たってしまうのが嫌で独りで帰宅‥‥‥

しかも、昨日はある別れもあり‥
彼の選んだ道を祝福し、応援したいけど、それよりも寂しさが勝っていました。


まさに、昨日はここ数ヶ月では最悪の日‥




そんな中、ポストに昨年離れてしまった大切な人からクリスマスプレゼントが‥!

中身は俺の大好きな猫の写真満載の本!!
最近は植物と音楽好きをアピールしていますが、この世で猫以上に好きなものはありません(笑)

それにこの本はただの写真集ではなく‥
愛の詩が綴られた、とても素敵なものでした☆





『逢いたくなっちゃだめ』

この題名に涙が出そうになるくらい、とても胸を打たれる思いがしました。

なぜなら、今、この人にとても逢いたいからです。
むしろ、この人以上に逢いたい人なんていないなぁ‥

俺のことを励ましてくれる同封の手紙には、本当に感動しました。


前に手紙が届いた時も、俺がその時期もっとも辛かった日。
今回もそう。

まるで、俺が嫌な日を迎えるのがわかっていたかのごとく、最高のタイミングで電話や手紙にて励ましてくれる‥


やはり、この出会いは俺にとって一生大事にしたいものの1つです。
色々と嫌な思いをしましたが、これでまた今日もがんばれる‥!

俺も、彼女みたいに誰かの力になるような、立派なOTになりたい。
日々、色々と落ち込むことはあるけれど、そんな時こそ、彼女のことを思い浮かべてがんばっていきたいです。


ときれいに締めたいのに、今朝は電子レンジが壊れた~
もちろん、買い換える金なんてないし‥




治療費すらケチっている状況だし‥
壊れたテレビの処分も、お金がかかるから1年以上できていない‥


こんな悲惨な状況の中でもがんばっているんです。
やはり、介護職は誰でもできる仕事じゃないですよ。
そろそろ勤務して1年経つし、少しくらい昇給しないかなぁ‥





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/12/05 08:05:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
[特別な出来事‥] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.