440005 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハーブのある庭

ハーブのある庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/04/03
XML
テーマ:京都。(6076)
醍醐寺

4月2日、久々におかしな計画を実行してしまいました!

千本今出川から山科の醍醐寺までサイクリングです!!
ピンと来ない方のために説明すると、小さな山を越え、12キロ以上の道のりです。
京都は交通網が発達しているので、こういうことをする人は普通はいません。
職場で発表したら、予想通りみんなに驚かれ、笑われました(^_^;)


4月2日の道のり。
京都御所⇒鴨川の桜並木⇒木屋町通りの桜並木⇒祇園白川の桜並木⇒円山公園⇒岡崎の琵琶湖疎水⇒インクライン⇒山科疎水⇒随心院⇒醍醐寺⇒勧修寺⇒安楽寿院⇒城南宮⇒東寺⇒梅小路公園⇒神泉苑

細かく表記するとこうなります。
京都市内の周りを自転車で一周という感じでしょうか。

朝7時から9時間ほぼ休みなしで行動してました♪
どこも桜がきれいだったけど、中でも醍醐寺はとても良かったです(^^)
五重塔と桜の共演は京都ならではという感じですね。

そのうちスライドショーも作るのでお楽しみに☆


とりあえず、今回は去年のスライドショーを紹介しておきます。
写真をまとめたら、30近い京都の桜名所に行っていたことに改めて驚きました。
スライドショー、京都の桜名所



ちなみに、今日は仕事で滋賀に花見に行きました♪
初めてドライブレクで司会(総指揮)をしましたが、まあまあ盛り上げられて無事に終了。
また月曜日には高雄ドライブが待っています。

そして、明日は自転車の旅第二弾~嵐山編~を結構する予定です☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/04/07 12:04:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自然・植物と親しむ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.