440247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハーブのある庭

ハーブのある庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/04/18
XML
カテゴリ:音楽・PIANO TIME
2008年に入って、周りでは結婚・出産ラッシュです。
学校・職場・友人・その他と、この半年で10組近い結婚の報告が‥

中にはショックを受けるものもあったりと、なかなかびっくりな状況です(^_^;)
急な現象に置いていかれている感も強かったりして‥

まあ、恋愛に縁がないのは今に始まったことではないので仕方ないかな。



で、実は今回、結婚式での演奏依頼が舞い込みました~
これまたいきなりなのでびっくり‥

ヘマできんし、やばいかなぁ‥
まだしばらく時間があるので、しっかり練習しなきゃ。




結婚式ではどんな曲を弾くのが良いのだろう?
やはり当事者の好きな曲が一番か?

自分だったらB'z「愛しい人よGood Night‥」とかBANK BAND「歌うたいのバラッド」がいいな♪
と、虚しい願望を載せてみたり‥


現時点で弾ける定番っぽい曲といえば、上記の他にドリカム「未来予想図2」、「LOVE LOVE LOVE」、コブクロ「永遠にともに」、SMAP「世界に一つだけの花」、ケミストリー「君をさがしていた」、さだまさし「秋桜」あたり。
クラシックだったらメンデルスゾーンの結婚行進曲や、カノン、G線上のアリア、ラルゴ、アヴェ・マリアなどかな。

結構あるけど、その分迷うものですね。


あるかどうかわからないけど、自分の結婚式でも使えるかもしれんし、ちょっと気合を入れて演奏に挑戦したいと思います!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/04/19 01:25:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽・PIANO TIME] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.