078940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Her's(ハーズ)奮闘記!

Her's(ハーズ)奮闘記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年08月20日
XML
カテゴリ:主にオシゴト

来週から夏休みを頂きますが、今週も予定に余裕があります。

但し、出勤は少ないものの、在宅ワークが山のようにあり

そこには通常以外の家事(家のこと)も含まれる為、単なる“ヒマ”な訳ではありません(^^;)



土曜には、“遅れてきた新人”のデビュー戦☆(笑)

⇒少し遡って確認したところ、どうも日記に書いていなかったようです。

 理学療法士には“新人教育プログラム”という制度があり

 基本的に、入職後すぐから受講することになっているのですが

 私は、ご存知の通り特異な経歴を経てきましたので

 正直、その制度や、存在すらよくわかっていませんでした。

 しかし先般の学会参加の折に、貴重なご縁を頂けるチャンスに出会いながら

 その新人教育プログラムを履修していなかったせいで、みすみす逃してしまい

 そういった流れから、思い立って、今更の(苦笑)受講を決めました。

 約20年越しの“遅れてきた新人”という訳です(^^ゞ



日曜は、研究会への参加&発表があり、資料の準備を済ませなくては。



また、先日少しふれた“リンパ浮腫療法士認定試験”の資料をやっと入手したので

そちらの準備と提出もあります。



そして、随分長い間“鋭意準備中”と掲げてきた、ホームページのリニューアル

ようやくようやく、第一段階に着手する運びとなり

この余裕のある期間に、取り敢えずのカタチを完成させたいと思っています。



他にも、少し前に、プリンターに不具合が発生し

一度は自力での修理を試み、なんとか持ち直したものの

結局は“寿命”だったのか(稼働期間、実に8年超!)、遂にお別れの時が来て

週末に新品を購入したのですが

それに伴って、やはり7年は経過しているPCも新調したいと考え

早ければ今日にも買いに行くつもりにしており

しかし、PCは買い換えて終了、ではなく、セットアップなどに非常に時間がかかる為

完了していない案件も抱えているので、悩ましいところ・・・


でも、今後、忙しくなっていく見込みなので

今の内に少し頑張っておいた方が、後々ラクなのも事実で

夏休みも含めた時間のある内に、やはり取りかかっておこうかと・・・



人間、ヒマいようと思えば、どこまでも自堕落になれますが

何かをやろうと思うと、いくらでもやるべき事が押し寄せてきて

1日24時間では足りな~い!!と思うことなんてしょっちゅうです。

でも、万人に等しく与えられた時間なら

出来る限り有効に、お得に(笑)使いたいですよね。

常々、漠然と感じていることですが

一生の内で、それぞれ“仕事量”が決まっているとすれば

今の私は、いかに若いうちに『何ニモシナイデキタカ』ということです(^^;)

でも、若くて経験もなく、“やらされる”ように行ってきたことと

経験を重ねた結果“やろう”と自発的に行うこととでは

その意味も、密度も格段に違うと感じるので

年齢を経てからそれに気付けた私は、ものすごく幸せなのだと思います。

・・・過ぎたことを悔やんでも、何の前進にもならないですものね!

少なくとも、気付けたことを武器にして、より多くのものを得られるようにしないと!



毎日、変わらず厳しい暑さですが

お盆も過ぎて、“暑さ”の様子が変わってきたことにお気付きでしょうか?

7月は、照りつける陽射しが眩しい、“上から”の暑さ。

私の中では“若い暑さ”と感じています。

しかし、8月に入ると、それまでの陽射しで熱を帯びた大地から

ムンムンと湧き上がってくるような“下から”の暑さ。

こちらは“熟成された暑さ”に感じられます。

毎日暑くても、その暑さは日いちにちと変化しており

季節は着実に移り変わろうとしています。



もうすぐ、今年も3分の2が終わります。

年末に『何にもしてないのに、また1年過ぎた』と思うのか

『この1年、色々やった』と思えるのかは、まさに自分次第。

限りある人生だからこそ、意義のある生き方をしたいですね(^^)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月20日 10時28分19秒
コメント(1) | コメントを書く
[主にオシゴト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.