851370 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.03.02
XML
うーむ、今日は曇りですなぁー。
夜には雨になるという天気ですから日差しはありません。

自転車ウェアに着替えて、タバコを吹かしながら、さて今日はどこへいくかと思案する。
山の方は霧がかかって白いです。
久しぶりに銭瓶にでも登ってみるかと。

朝見神社裏へ行く前に少し寄り道していたら、ここに来た。

ええっーーー!!
私の母校の小学校が無くなっているではないかぁぁー!!
統廃合で使われなくなったのは知っていたが、さ、更地になっているとは。。
あの頃を思い出すトリガーとなる校舎がなくなるとは、なんとも寂しいものだ。

こんな小学校が建ってました。(にゃおきがなぜか写真を撮っていたぞ!)

こうやって見ると、耐震補強とかもされていないようだし、取り壊す予定だったんでしょうね。

え、統合中学校とかが出来るのか?

あ、もしかして、わが母校の中学校も無くなるってことか。。
わが母校の高校はすでに統廃合で名前変わってるし。
時の流れに身を任せか。。
せめて、大学だけは無くなりませんように・・・

今から登ろうというのに、なんか少しテンション下がったゎ。

朝見川。

この右側にある川沿いの細い道、中学校からの帰り道でたまに通っていたなぁ。
あの黄色い木はびわの木じゃないかな、道まで枝が出ているのでたまにびわもいで食べた記憶が。
そして、ちょうどびわの木の辺りに手作りのバーベルがごろんと置いてあったんだな。
これを、うりゃー!と一回持ち上げてから、満足して帰っていた記憶がある。

朝見神社裏にとうちゃく。

どちらを登っても同じ道にでます。
左側が20%坂です。
気合を入れて、20%坂を登ります。
うりゃー!
ヒーハーッ、ヒーハーッ。
登りきりました。
あー、満足した!

え? なんか中学生のときと同じようなことしてねぇーかって?
え? バーベルが激坂に変わっただけじゃねぇーかって?

言われてみれば、た、確かに、、やっぱ成長してねぇーな、わし。。

もうすぐ銭瓶峠別府側のスタート地点という辺りでチョイ休みと。

ここに来る途中で、サル2匹と遭遇したゎ!
さすがに、写真撮る勇気はなかった、、だってこの山道でサル2匹とわしだけなんよ、こわいわ。

どんよりとした空模様のままです。


来ました、銭瓶峠スタート地点、いやー1年以上来てないんじゃないかなぁ。

最初の2kmほどがずーっと勾配10%が続くんだな、ここは。

マイペースで登ります。
ふむふむ、そんなにきつくは感じませんね。
ゆっくり登れば心拍数も150台から上がりませんねぇ、昔はすぐに160、170、と上がってたように思うんですがね。

ゴール。

私が決めているゴールの電柱です。
ここから銭瓶石までには、途中で下りがあるので銭瓶石をゴールにしていないのです。
途中に下りがあるとタイムを縮めようとして無茶なスピードを出しそうな気がして、下りは外すようにしているんです、わし。

ちなみに、タイムは29分35秒ほど。

あれ! 30分切ってますやーーん!
今までで30分切ったことって無かったような気もするんですが、後でこのブログで確認してみようっと。

この辺りです。

あらー、こっち側も真っ白ですねー。

ウゴウゴ・チャリ子・デローザを銭瓶石様へお供え。

パンパンッ! と安全祈願っす。

え? いつからそんなご利益がある石になったんだって?
さぁー。

おー、やはり絵になるねぇー銭瓶石様は。

ただ、天気がちょっと残念だねー。

今日はここから、狭間方面へ行くこの道を下ろうかと。

ここの下り、道もいいし車もほとんどいないし、勾配も結構あるのでスピードが自然と出ます。
というか、出すぎてちと怖いですゎ、わしには。

なかなか無かったコンビニを発見したのですかさず休憩。


おそーい昼食タイムと。


真っすぐに走っていたら、この辺り。


ここですよ、ここ。

DEPOですな、寄りませんけど。
休日は車多いなぁ。

途中、川沿いの土手を走ったり。


なんとか田ノ浦ビーチへ辿り着く。


雨が降り出しそうですねー。


真っ白な背景になってしまったなぁ。


ところで、ベルが付きましたよ。

ベルとは分かり難いでしょ。そこそこキレイなチーンって音がしますよ。

こんなベルです。


なかなか渋いっしょ。なんでこれで、チーンってなるかちょっと不思議ですよね。


本日は、41kmほど。


獲得標高は579mと出てます。


本日のコースはこれです。





チャリダーの間でひそかなブームらしいっすよ、これ。

本来はペンケースとして売られているものですが、ツールボックスとして使うチャリダーがちらほらといるらしいのです。

何種類かありますよ、パンダとか犬とか、ブタも。。

ツールボックスにはちょっとやわらかすぎるので、中身はパンパンに詰めた方がよさそうです。

え? このおっさん、ネットで何見つけてくるかわからんなって?
--


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.03 00:33:56
コメント(0) | コメントを書く
[自転車走行記録_2019] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)










[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用




© Rakuten Group, Inc.