どろぎつねのポンコツペダル

2021/11/07(日)20:44

塚原からのエコーライン、最後は志高湖と。2021/11/07

自転車走行記録_2021(66)

13時出発。。 うむ、2度寝したのじゃ。 まずは、坊主地獄先交差点まで登りますか、そんな軽い感じっす、今日は。 日差しがあるとそこそこ暑くなってくる。 しかし山の上はきっと寒いので、薄着では登れない。 なので、そこそこ汗だくになるのであーる。 そして、坊主地獄先交差点にとうちゃく。 タイムは、19分40秒ほど。 いつも止まる長めの信号が青だったので、20分切った感じだな。 いつものコンビニへと。 かなり、あったかいよこの日向は。 駐車場では、わしが学生の頃に流行ってたソアラが2台、もう1台その当時のクラウンか? もう旧車なんでしょうなぁー、あの時代の車は。 おじさん3人が楽しそうに車も見ながら談笑してます。 お、こんどは30年ほど前のランクルが来た、遅れてさらに古そうな年期の入ったやつもきた。 これもランクルかなぁーと。 天気がいいと、旧車を走らせたくなるんだろうねぇー。 本日の買い出し。 バナナチョコレート! おー、これほどチャリダー向きのお菓子があったとは。 軽く補給してから、さてと登りますか。 汗タラタラで、十文字原にとうちゃーく。 本日の十文字原。 肉眼では四国も割とよく見えてます。 ここまで登ると、空気はもう冷たいですよ。 では、次へ登りましょう。 相変わらずの骨盤レシプロエンジン化ペダリングはちょくちょくやるのですが、 パワーを掛けたいときは足首固定を意識するようにしてるんです。 これだと、力が逃げない気がしてね。 ただ、反作用もあるのでその分疲れます。 つま先側に重心を置くような感じと、踵側に重心を置くような感じでは、使われる筋肉が違うような気がします。どちらが正解とかはどうでもいいのですが、疲れ方によって使い分けてます。 そして、まだまだこなれた感じにはなっていないダンシングも頑張って、 ゾウさんのとこへとうちゃく。 いつもの展望所へ、一登り。 由布岳ばっちり見えてますよー。 今日はいい天気ですゎー。 しばし、景色を堪能中です。 さてと、次へ行きますか。 えっと、どこに行こうか、、と立ち止まる。。 結局、塚原高原へ登ってしまった。 塚原高原からの由布岳です。 いつもの休憩場所で一休み。 で、エコーライン登り口に行くには、ここを真っ直ぐ行くのです。 お馬さんの見えるとこの道路へ行っても、迂回路でこの道の先で合流してるんです。 エコーライン登り口に着いた。 だんだんと色付いてきてます。 で、ひーこら登ってゴール。 タイムは、15分25秒、この前より遅いな。。 ま、記録は追加と。 本日の標高表示ピークは、813mほど。 獲得標高がこの時点で、998mと。 あと2m欲しい。 ここからは、ウィンドブレーカーを羽織ってから、下りまーす。 それでも寒いので、ゆっくりと下りましょう。 猪ノ瀬戸の分岐が見えてきました。 猪ノ瀬戸の分岐。 寒いので、今日は左の下り方面へ。 しかし、あと2mが欲しくて、志高湖へ寄り道しました。 ここの湖畔もだんだん紅葉してきてますな。 アヒルは寒くないのかなぁー。 あれ? これアヒルだっけ? 白鳥? 夕日を浴びる由布岳と鶴見岳。 鶴見岳の頂上に一瞬掛かった雲がいいですな。 指切りグローブのまま、下って下って別府公園にとうちゃく。 やっぱ、下りはもう指冷たいゎー。 日が落ちるとぐっと寒くなるので、さ、帰りましょうね。 本日は、43kmほど。 獲得標高は、1052mほど。 本日のコースはこんなんです。 コースプロファイルはこんなんです。 トレーニング効果は、ガーミンはこう言ってます。 ところで、わしの禁煙も1ヶ月を超えたって知ってました? 絶対できないと思っていた禁煙ですが、なんかできそうな気がしてきました。 もしかしたら、わしは、やればできる子だったのかもなぁー。 禁煙1ヶ月でも登っているときに心肺機能の改善は、なんとなくわかるような気がするんですゎ。 ま、1年後にどんな肺になってるか楽しみにしておこう。 -- にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る