106770 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

へいちゃんのロサンゼルス留学日記。

へいちゃんのロサンゼルス留学日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 17, 2006
XML
カテゴリ:お出かけ
今日は、ラグナビーチの「Festival of Arts」へ行って来た。

art1
↑ 入り口の近くの看板。



art2
↑ 入り口内へGO!!!

art3
↑ 中にはアートがいっぱい。
  人もいっぱい。





Festival of Artsってのは

ラグナビーチで毎年やっているフェスティバルで

絵や、指輪や、彫刻などなど・・・が飾られている。

多分売ってるんだろうね。




で、お目当てはっ!!!

野外シアターでやってる名画&彫刻のアート






残念ながら写真は取れないんだけど、

この名画&彫刻アートの舞台は

名画のまんまのセットの中に

名画のまんまの衣装を着た人たち

フリーズして名画を表現してる。




↑↑↑ どうしても、コレが見てみたくて行ってきたのね。目がハート







照明が暗めの間中

場面転換が、すばやく行われるんだけど

暗がりの中のキャストは動いているのに

照明が変わって、

間接照明のようなオレンジ色の照明になると

奥行きのあるはずのセットが

その中で動いていたはずのキャスト

平面の絵にしか見えない!!!!


↑↑↑ すっごい不思議。目





ステージは前半、後半に分かれてて

途中で15分休憩になるんだけど

1stステージの終わりには

絵の中のキャラクターが持っていたシャンパン

舞台の上のほうに浮き上がって行って

屋根を越えて・・・・・




屋根の上に、めちゃめちゃでっかいシャンパンボトルが現れて・・・・




照明が、炭酸を表現して

細かい泡が上にあがっていくのに変わって

会場の両サイドからは

シャボン玉をたくさん出して

炭酸を会場中に漂わせてた。

すっごい可愛いし、幻想的ハート(手書き)



↑↑↑ こうゆうの、去年にはやってなかったらしい。
   (前に座ってたアメリカ人がそう話してた)耳





前半、後半で、20種類づつくらいの絵や彫刻が表現されるんだけど

後半に「浮世絵」ってのもあったよ。




浮世絵も、本当に人がやってるの?

ってくらい絵にしか見えないんだけど

よく見ると、キャストの中に瞬きしてる人もいたし、

なにより

さすがは、アメリカ人キャストが演じてるだけあって







顔が濃いっ!!!!!スマイル







最後は、

毎年おきまり?

それとも今年は映画があったから?

って感じの

ダビンチ 「最後の晩餐」 (フレスコ画)
で、締めくくり。




ちなみに、キャストはすべて

地元住民のボランティア

6月から9月くらいまでやってるよんっ!




アートに興味のある人だったら、

めちゃくちゃ楽しいと思う。




もう、1年前から、

ずっと行きたかったんで

本当に、楽しかった。

(絵にはうといけど・・・・・)



ぽっちり、↓クリックお願いします。
ranking






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 17, 2006 07:22:35 PM
[お出かけ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

FUMIHEI

FUMIHEI

Favorite Blog

Earth wind dachogogoさん
coastal living Rugiadaさん

Comments

FUMIHEI@ Re[1]:母からの手紙(06/17) >dachogogoさん 届いたその日から秋を…
dachogogo@ Re:母からの手紙(06/17) へーちゃんのお母サマったらスゴイッ! …
dachogogo@ Re:ついにっ!! 卒業式っ!!!!(06/11) へーちゃん、カワイイッ! 『角帽と空…
ボス田中@ 卒業おめでとう様です。 おお!無事卒業されたのですね。おめでと…
Maile@ おめでとーっ!!!!! ございまするッ。 ナンだか… こう言っ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.