166724 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

毎日 かわいい♪ こいも母さん
おてんばスコ ミル… antiqingさん
ふたば:のーと    むかしばなしさん
☆rinの日記 rin2056さん
ぐうたら主婦のページ もみ4918さん
☆*:・★ヒマラにゃん… cecilcecilcecilさん

プロフィール

のれんs.

のれんs.

2015年09月06日
XML
カテゴリ:介護するワタシ
いろんな映画やドラマで多少の知識はあった。
けどいざその立場に立ったらどうだろう。

姑は夫が亡くなった訳なんだけど
警察から事情徴収~身内へ連絡。

長男(私の夫)が葬式屋との打ち合わせ
次男が葬式時に使ったりする遺品や遺影の写真選びなど
ワタシは3,4日にする予定だった作業を必死でこなす。


20時前に119に電話して一気に時が流れた。
最後に挨拶をして葬式屋さんが出ていったのは4時。
数時間後には通夜開始なのです。


おしゃれな人だったので良い着物を
骨壺も素敵なものを
ただ、病気が長かったので写真がなく・・・
唯一あったのが5年前に撮った次男の結婚式
「写真がある」ただそれだけで
画質いまいちだしこっち向いてないし
舅らしくないんだけどこれしかない。
結局それが遺影に。

納棺の時葬儀屋さんに
『一緒に入れるものは?』と聞かれ全員がびっくり!
用意してませんでした!笑

慌てて常備薬、リハビリ用の。。。
って死んだら病気から解き放たれるんじゃ?!
んじゃカラオケの歌詞カード、詩吟の本
って安心したら
『お洋服でもかけてあげれば・・・』
ってないない!!余所行きがまずない。
あわててキレイ目なリハビリな服を
リハビリ用の靴を・・・
って折角なのに病院に行く格好ばっかり。
でも私が知ってる舅なのです^^;


お葬式は想像以上に盛大でした。
舅の同級生、村の老人会の方々
今までお世話になった歴代のデイサービスの方々
主人の会社の方々。

焼香してくださってる間
その方と舅とのことを思い出し
ワタクシすすり泣きから号泣。笑

普通の舅と長男の嫁な関係じゃ無かったよね。
嫁に来て17年
たぶん普通の嫁より一緒過ごした時間は長い。

大号泣で出棺時親族並びに私いませんでした^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月07日 00時04分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護するワタシ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.