039546 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

So-Cool! MOMOっちさん
June 17, 2006
XML
カテゴリ:ときみちゅのこと
ときみちゅが耳鼻科に通い出してから、もう3ヶ月。
前に書いた日記の続き。

「通いだしてから」なんて、一行目に書いてしまったけど、4月末でやめちゃいました。
4月30日付近にもらった薬が合わなかったのか、たまたま具合が悪くなったのか
わかりませんが、薬が変わって最初に飲んでから、調子が悪くなってしまいました。
合わないんじゃないかと思って、週末だったので、週明けに病院へ行きました。
この薬を飲んでから具合が悪くなったと言ったのだけど、風邪を引き始めているという診断をもらいました。
でも本当に、その日の夕方から熱を出してしまいました。
ということは、薬は関係ない?

熱が下がって、元気になっても、最初の症状が治りません。
それは「痰」なのですが。
今まで通っていた病院が嫌になってしまい、もう行くのをやめました。
違う病院へ行き、今までの話をして、痰が切れる薬をもらいました。
鼻のほうは、もう全然出なくなりました。
1週間の痰が切れる薬をもらいました。
1週間では治らなく、また2週間分をもらいました。
医師は、2回目の診察のとき、薬を飲むしかないのでしょうね。とか言っていたような気がします。
鼻アレルギーという検査結果が出ているので、薬しかないのだと、私も思ってしまいました。
2週間分をもらった後に、全然良くならないのと、痰が出づらい状態になりました。
ぺっ!と出せば、どばっと出るではなく、ほとんど出てこないのです。
のどにくっついて出すのが大変みたい。
実際にときみちゅが説明しているわけではないので、見た目だけでの思い込みですが・・・。
そしてある日の晩、寝る前に布団で・・・痰の違和感があったみたいで、なかなか取れなく、苦しんでいました。
その時胸に詰まっている!と、言葉にしてくれたので、この痰は鼻ではないのでは?と違う選択肢を見つけました。
翌日、小児科へ行くことに。
今まであったことと、胸のことをいい、気管支炎の薬をもらうことになりました。
胸のつまりは取れたみたい。
出づらかった痰も出しやすくなったみたい。
5日分の薬をもらっていたのだけど、痰のほうは良くなってきた。
でも鼻水が出るようになった。
と思っていたら、5日目あたりには、また痰が絡むようになった。
また病院へ行く。
薬が変わっても、よくならず、また病院・・・。
3回くらい行ったかな?
毎回薬は変わるのだけど、全然良くならない。
全然良くならないということは、薬があっていないことだと思うし・・・
ときみちゅはまだ小さいのに、薬ばかりでかわいそうだと思ってしまい
もう病院通いはやめました。
最後にもらった薬をあと2日分残して、薬を飲むのをやめてみた。
もともと5日分もらうはずだったのだけど、また来るときに曜日が変わるから
1週間にしてくれとお願いしてしまったので。
もともと5日分だったから、5日分まで飲んで決心した。
もし具合が悪くなれば、残り2日分の薬を緊急で飲んでもいいし。と思って。
薬をやめても、良くも悪くもならない。
鼻も出なくなったし、体調も特に悪くはない。
やめてから3日くらいして、なんだか良くなっているような気がしてきた。
痰が絡んで咳をするという、ときみちゅを見ているのに慣れてしまったのかもしれない。
でも、前よりは咳などをしていないと思う。
まだしているけど、減ったと思う。
思う。だから、本当はそうじゃないかもしれない。

5月1日に高熱を出して、熱が下がってから痰に苦しめられたので
もう1ヵ月半も、痰と戦っています。
苦しそうではないのだけど、見ていて本当にかわいそう。
病院で診察しても治らないし、原因が不明です。
早く、全部治るといいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 18, 2006 01:35:54 AM
コメント(1) | コメントを書く
[ときみちゅのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.