039571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

So-Cool! MOMOっちさん
September 12, 2006
XML
カテゴリ:ときみちゅのこと
先日、お片づけができないことをちょっと注意してしまった。
いつも床にあるものは、捨てるよ!ということになっています、うちは。
そんなある日、急に片付け始め、本は本棚に。
でも本棚はいっぱい。
もう古いのは処分しちゃおうよ~雫ということになり
随分前に買ったものは、本棚から出しておくと・・・
古い月刊誌を見始め、急に、雑誌の中のドリル?見たいなのをやりだした。
3冊くらい「楽しい幼稚園」などの雑誌中の問題集をとき、なんだか楽しい様子どきどきハート
あまり雑誌も持っていないので、その日、一日で全部終わってしまったのだけど・・・。
翌日、この意欲をなくしてはいけない!と思い、新しい雑誌を買ってきた。
勉強のみの問題集より、月刊誌の問題部分のほうが楽しくできるのかな?と思って
「入学準備小学一年生」を買ってみた。(リンク先は画像がないので、たぶんこれ?)

幼稚園から帰ってきて、見つけたときみちゅは「買ってきたの?買ってきたの?」とわくわくしていました。
その日は、すぐに問題を解いたりしていたのだけど・・・
一日で全部やろうとしていたようで、途中で疲れてしまったようです。
「一日で全部やらなくていいんだよ~。明日やればいいんだよ~」
と言ってあげたけど・・・あまり納得していないみたいで・・・
翌日からは、手をつけなくなってしまったショック

問題集より、今は、地図を書くことに夢中になっています。
ノートに路線図を書いています。
青森から長崎まで・・・日本を縦断しているようです。
私自身は、各都道府県を知らないので、ときみちゅのほうが日本に詳しいと思います。

今日は、「入学準備小学一年生」についてきた、CD-ROMをやってみた。
とりあえず、インストールだけでもしておこうかな。と思って、
ときみちゅのパソコンに入れていたら、ときみちゅはやりたくなってしまったようです。
ドラえもんだし、楽しくできたかな?

こうして問題を解いていると、ときみちゅの苦手がわかった。
ときみちゅは、問題を理解することができないみたいショック
足し算引き算はわかっても、それを問題文章になると、わからなくなるみたいです。
困ったねぇ・・・
よく読め!と言っても、読んでもわからないのかなぁ・・・。

今日は一緒に勉強していたら、とっても眠くなってしまったママでしたぽっ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 12, 2006 10:55:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ときみちゅのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.