439444 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω令和03度-10 Road Bike Ω



山道と裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


§§§§§§§§§§§§§§・・このページの走行内容・・§§§§§§§§§§§§§§§§§§

<29>Right(福富・三原・豊栄・三和・三次)コース (走行距離=121.2㎞)
<30>Left(豊平・湯来・加計)コース (走行距離=133.6㎞)

§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



■□■□■□■□■□■<29>□■□■□■□■□■□■□
Ω令和03年08月29日(日)晴れ 

・・<29>自宅~JR志和口駅~向原町~JR吉田口駅~R429(高宮・三次分岐)~甲田町~JR吉田口駅~吉田町~八千代町~自宅・・

0758R37沿線風景_0758.jpg0762R37沿線風景_0762.jpg
R327沿線風景 ※豪雨で倒れた稲刈りが進む
0766R54(広島三次線出雲街道)_0766.jpg0767R54号線_0767.jpg
R54号線 ※裏道から出てみると見事に車がいない日曜日(JR志和地駅手前付近)
0768R37広島三次線.R54出雲街道合流地点_0768.jpg0770R37とR54合流地点の看板_0770.jpg
R37(広島三次線)とR54(出雲街道)の合流地点 ※左折して錦橋を渡る
0772錦橋_0772.jpg
R54の錦橋を渡りR429号線に入る
0773R429号線_0773.jpg0774R429号線_0774.jpg
R429号線 ※江の川沿いの道で豪雨被害が出ていない
0776道標(R64高宮.高田ICR325船木分岐)_0776.jpg0777道標(R64三次美土里線)_0777.jpg
道標(R64高宮/高田IC・R325船木分岐)&道標(R64三次美土里線)※初めて走行する道
0778R64沿線風景(清涼山明泉寺)_0778.jpg0779道標(R4甲田R4高田R64美土里.高田IC分岐)_0779.jpg
R64沿線風景(清涼山明泉寺)&道標(R4甲田/高田・R64美土里・高田IC分岐)
0780R4(甲田作木線)沿線風景_0780.jpg
R4(甲田作木線)沿線風景 
0781R4沿線風景_0781.jpg0783R212沿線風景_0783.jpg
R4(沿線風景)&R212(沿線風景)※鹿の親子に出会う
0785ススキ_0785.jpg0787ススキ_0784.jpg
ススキの穂が出始めている(八千代町)
0786ベッド_0786.jpg0787ベッド_0787.jpg
R54(沿線風景)※某ベッドメーカーの工場新設現場
2021.08.08Right(福富.三原.豊栄.三和.三次コース)志和口.向原.豊栄.三和.三次甲立.吉田.八千代.jpg
Right(福富・三原・豊栄・三和・三次コース) ※走行距離=121.2㎞


自称:Right(福富・三原・豊栄・三和・三次)コース 


(走行距離:121.2km)(実走行時間:5時間57分)(平均速度:20.1m)(最高速度:48.1km)(2021年累計:3,474.0Km)
(上昇:754m、下降:748m)(最大高度:754m)

自宅(07:40)~JR志和口駅(08:55)~向原町(09:35)~JR吉田口駅(10:00)~R429:高宮/三次分岐(10:50)~甲田町(11:50-12:05)~JR吉田口駅(12:15-12:30)~吉田町(12:55)~八千代町(13:40-13:55)~自宅(15:15)


<単独ツーリング>

Right(福富・三原・豊栄・三和・三次)コースを走る。

豪雨後の被害状況を確認しながら走行する。

特にR429号線は車の多い三次を迂回する走行ルートで貴重な道路。

豪雨で良く氾濫する江の川沿いの道なので一番心配をするも被害が無く安心する。

収穫直前の稲が豪雨で多くの田んぼで倒れている。

その状態で再び雨に遭うとお米が駄目になるので

少し早い稲刈りが始まっていた。







■□■□■□■□■□■<30>□■□■□■□■□■□■□
Ω令和03年09月05日(日)曇り 

・・<30>自宅~旧JR安野駅~R301/R314分岐~R40出会い~旧豊平市街地~R433/R40分岐~R40/R79分岐(美和郵便局)~大朝~千代田~自宅・・

0779R265号線_0799.jpg0800R177号線_0800.jpg
早くも豪雨被害(R265anR177)に出会う
0801R301(澄合豊平線)沿線風景_0801.jpg
R301(澄合豊平線)沿線風景 ※水かさの増した滝
0802R314沿線風景_0802.jpg0803R314沿線風景_0803.jpg
R314(七曲千代田線)の沿線風景
0804R309沿線風景_0804.jpg
R309(小河内都志見線)の沿線風景
0805道標(R433国道191.R433北広島分岐)旧豊平市街地_0805.jpg
道標(R433国道191・R433北広島分岐)※旧豊平市街地
0806R433沿線風景_0806.jpg0807R433沿線風景_0807.jpg
R433沿線風景 ※中原地区 この地区は倒れた稲は無い
0808R433沿線風景(分水嶺)_0808.jpg
R433沿線風景 ※分水嶺
0809道標(R40浜田芸北R433千代田分岐)_0809.jpg0810道標(R40安佐豊平芸北線)_0810.jpg0811R40沿線風景_0811.jpg
道標(R40浜田芸北R433千代田分岐)&道標(R40安佐豊平芸北線)※このルート厳しさはこの辺から・・・
0813R79(芸北大朝線)沿線風景_0813.jpg0815R79沿線風景_0815.jpg
R79(芸北大朝線)※標高が高いのでまだアジサイが綺麗に咲いている
0816R79沿線風景_0816.jpg
R79(芸北大朝線)沿線風景 ※このルート最後の峠越え
0818R79沿線風景(ポプラ)_0818.jpg0819R79沿線風景_0819.jpg
R79(芸北大朝線)沿線風景 ※無残に強風で倒れたポプラの大樹
0820R79沿線風景_0820.jpg0821R79沿線風景_0821.jpg
R79(芸北大朝線)沿線風景 ※寂しくなった2本のポプラの大樹
0822R79沿線風景_0822.jpg0823R79沿線風景_0823.jpg
R79(芸北大朝線)沿線風景 ※不幸中の幸いにも倒れたすぐ横にログハウスが建っている
0824倒れた稲_0824.jpg
豪雨で倒された稲、少し早い稲刈りが進んでいる。農家さんに申し訳なくそっと写真を撮る。
0825上根峠_0825.jpg
最後の下り坂、いつもなら快適に走り抜けられるのに一時停止(片側交互通行)
2021.09.05Left(美土里.湯来.加計コース)澄合.豊平.椎谷峠.美和.大朝.千代田.八千代ルート.jpg
Left(豊平・湯来・加計コース) ※走行距離=133.6㎞



自称:Left(豊平・湯来・加計)コース 


(走行距離:133.6km)(実走行時間:6時間35分)(平均速度:20.1m)(最高速度:52.4km)(2021年累計:3,607.6Km)
(上昇:1213m、下降:1228m)(最大高度:724m)

自宅(07:25)~旧JR安野駅(08:55)~R301/R314分岐(09:28-09:38)~R40出会い(10:07)~旧豊平市街地(10:20)~R433/R40分岐:カガワ商店(10:50)~R40/R79分岐:美和郵便局(11:40)~大朝(12:45)~千代田(13:35-13:45)~自宅(15:29)


<単独ツーリング>

Left(豊平・湯来・加計)コースを走る。

豪雨後のコース被害のチェックを兼ねて走行する。

通行止め、片側通行等に出会うが迂回路も有るので問題なく走行が出来た。

ただ県北方面は豪雨と強風で稲が多く倒れている。

後半の疲れを癒してくれるR79(芸北大朝線)のポプラの大樹が残念ながら1本倒れていた。

敷地所有者の奥さんと今回も暫く話をする。

同じ敷地で倒れたポプラの直ぐ傍に子供さんがログハウスを建てられているが不幸中の幸いで無事でした。

倒れたポプラの根元から新芽が出ているのでこれからは成長を見守ろう。

このコースは厳しいので年2回(春・秋)気合を入れないと走れない。

このコースが体力的に走れなくなればロードバイクのやめ時と考えている。





© Rakuten Group, Inc.