296212 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アカネの毎日

アカネの毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アカネイロの空

アカネイロの空

コメント新着

アカネ@ Re:暑いくらいです(02/19) たけさん お疲れさまでした! 皆さん…
たけ@ 暑いくらいです 温かさを通り越して暑いくらいです。 着…
アカネイロの空@ Re:ボクも同感です!(01/13) Tomyさん ありがとうございます! …
ウガ太郎@ Re[1]:その通りだと思う。(01/13) アカネイロの空さん >ウガ太郎さん >…
Tomy@ ボクも同感です! マスコミの伝え方って、スゴク影響が大き…

お気に入りブログ

michi草。 salutmichiさん
シーズ・キャリアリ… シーズ・キャリアリサーチさん
強引ぐ ひとみ WAY ひとみ@428さん
明日の風の吹く場所… 空飛ぶきっしーさん
お日さまでお月さま みき1983さん
2009年06月06日
XML
カテゴリ:日々の徒然
 昨日は、仕事の合間に、中間支援NPOで働く友達とランチ。
 話のテーマは、NPO職員の婚活について。笑
 日々ガツガツしないで、婚活しているようなものかもしれない。
 
 アスクネットからも近い、中部リサイクル運動市民の会の事務所に入っている地域の未来志援センターのお友達。
 どんな感じで仕事してるの?と、話していて、地域の未来・・環境NPOのインキュベーション施設みたいになってるのが面白いなぁ。。と、思いました。
 行政に強い人、企業に強い人とか、それぞれもらってきた情報をそれぞれ分け与える。
 管理者が交代するわけではないので、コミュニティが育ちつづける。
 他のNPOで交流しながら仕事をするって事務所の環境ではないので、面白いなーと思いました。
 同じ場にいるから共有されていくものがあり、場をつくるのが一番早いんだろなと思う。
 場を継続するのは難しいけど。
 
 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月06日 10時56分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々の徒然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.