023742 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

hibiiro

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

iro2023

iro2023

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.16
XML
カテゴリ:暮らしのこと
こんにちは。

先日の水筒パーツの話のフックと一緒にニトリで購入したものはこれです。

これが欲しくて久しぶりにニトリへ行ってきました。




◆水筒パーツの話はこちらから読めます。
水筒パーツの乾かし方



洗面所にペーパータオルを置きたくて。

今はわたしだけがしてる洗面所掃除を家族みんなにしてほしいなーと思って、手軽に掃除できるペーパータオルを使ってみることにしました。

狭い洗面所なのでなるべくコンパクトなものがよくてこちらを選びました。

コンパクトティッシュ用なので入るか不安でしたがダイソーで買ったコンパクトじゃないペーパータオル(210×230mm)が100組入りの3分の1ほど入りました。

ぎゅうぎゅうに入れると取りにくいです。

ぎゅうぎゅうじゃなくても引き出しにくいときがあるので今使っているものがなくなったらコンパクトサイズのペーパータオルを入れてみようと思います。




マグネット付きなので洗濯機の横に付けました。

マグネットは強力で引き出してもずれることはないです。見た目も好き◎




中身の詰め替えも簡単にできるのでそれほど手間ではなさそうですがめんどくさがりなのでどうだろう?

しばらく使ってみて詰め替え頻度が高くてめんどうだったらリビングのティッシュケースと入れ替えるかもしれません。


リビングのティッシュケースはこちら。

ティッシュケース ティッシュカバー「KETY」日本製

このティッシュケース、気に入っていて車でも使っています。

ボックスティッシュが入るサイズなのでコンパクトティッシュを入れるにはちょっと大きいんですよねー。


◆リビング収納の話はこちらから読めます。
リビングダイニングの収納



最後までお読みいただきありがとうございました。
よい週末をー。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
応援のクリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

本当に好きな愛用品のみ載せてます♪


PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.16 14:01:03
コメント(0) | コメントを書く
[暮らしのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.