1037564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

飛騨ふらい工房

飛騨ふらい工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

6lai

6lai

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2005/03/21
XML
カテゴリ:flyfishing -- 釣り
3連休の最終日なんて釣れるのか??
いくら高原川でも釣れるわけないよね。

朝起きた時、あまりにもお天気がよかったので、
今シーズン最後の高原川を見て来ようかなぁ~。
奥様は今日も仕事だし、娘も部活。
1人で家にいてもしょうがないしね。

taki

平湯大滝ですね。
滝の両脇凍ってました。
2月なら全面結氷ですが、さすがにとけてる。
途中道路も凍っていて車が何台もすべって大破しておりました。
坂道を登れない車も多く、ところどころ渋滞してました。
この時期の飛騨はまだ普通タイヤでは危ないですよ。

takahara1
いつもの場所。
蒲田川。
いい天気で穂高連峰がハッキリ見える。
雄大な景色も写真に撮るとこの程度。
空の青と穂高の白い色はとても表現できません。
そして、この空気、川の音、鳥の声。・・セキレイがやかましく鳴いていました。

saru

対岸を見上げると猿が10匹。
土手の若芽を摘まんでは口に運んでいました。
やつらはこうしておやつを食べながら、
釣り人を観察しているようです。
きっとキャスティングうまいゾ。やつら!!
今度釣竿貸してやろうか!!

takahara2

こんな流れの小さな落ち込みでポツリポツリとちびイワナ。
さすがに流芯のヤマメは警戒して沈んでました。
どうしても釣れない!!

お天気最高。
連休最終日で釣り人も少なく、
のんびり、のびのびと楽しませていただきました。
まるで天国に遊ぶようでございました。
また来シーズンお願いしますネ。

fukimiso

今日の収穫!!
ふき味噌。
作りながらなめました。
旨い!!
さぁ、ご飯食べよ!!

釣り・フィッシング Ranking
↑↑
是非ポチッとネ。元気がでますから!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/21 07:17:57 PM
コメント(14) | コメントを書く
[flyfishing -- 釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.