1037545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

飛騨ふらい工房

飛騨ふらい工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

6lai

6lai

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2005/03/23
XML
カテゴリ:hida -- 飛騨
河フグってご存知ですか??
飛騨の河合町の名物料理なんですが・・。
河合町名物河フグ

高級魚である『ふぐ』よりも旨い!!
というところから河フグと呼ばれていますが、
実はナマズ。
河合町の大きなダム湖で養殖されています。
村おこし運動で十数年前から地域の名物として
すっかり定着しましたが、最近このナマズが大問題になっています。

例の 外来生物法 で特定外来生物に指定されそうなのです。

釣り人、特にバスフィッシング愛好家の間で今さかんに議論されている外来生物法。
今まで、動物愛護・自然保護・環境保護というそれぞれ別の観点から議論されてきた問題にさらに外来生物をどう扱うかということも考えなくてはいけなくなった。
すごく難しい問題です。
ボクも勉強中です。
詳しくはこちら外来種図鑑 フラッシュでわかりやすく解説しています。

安易に結論を出すべきではないとは思いますが、
今ここで、ある程度の方向性を決めておかないと、
日本の生態系にとって取り返しのつかないことになってしまうかもしれません。

☆☆お知らせ☆☆
そういえば、今日キリ番の30000を自分で踏んでしまった。
20000も自分で踏んだし・・。
このページの最多アクセス者は結局自分なんだ・・・・。

釣り・フィッシング Ranking
↑↑
是非ポチッとネ。元気がでますから!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/23 09:45:38 PM
コメント(15) | コメントを書く
[hida -- 飛騨] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.