040148 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いちおし倶楽部のブログ

いちおし倶楽部のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いちおし倶楽部

いちおし倶楽部

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:吉報が聞きたいです ♪(01/25) cialis alchohol consumptiongeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:願いをこめて『安山(産)さるぼぼ』(05/11) american cialisalternative zu viagra an…
http://buycialisky.com/@ Re:飛騨の美味いもん♪ キッチン飛驒のカレー(01/25) cialis onlinecialis bphcompare ed medic…
http://viagrayosale.com/@ Re:吉報が聞きたいです ♪(01/25) viagra true story <a href="htt…
http://cialisvu.com/@ Re:願いをこめて『安山(産)さるぼぼ』(05/11) cialis preise schweiztadalafil tabletsc…

Freepage List

Headline News

2012.09.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  image[7].jpg 10時ぐらいから雨が降り出しました。

土曜日は、子供の運動会です。

運動会用に新しいシューズを購入しました。

このまま雨が続けば、新しいシューズはびちょびちょで・・・・・・・。

このまま雨が降り続けは、学校まで迎えに行こうかしら・・・・・・。

新しいシューズのために・・・・・・・。

何はともあれ、運動会当日はお天気になってくれればいいのですが・・・・・。

「運動会のお弁当は何がいい?」

と子供に尋ねたら、

「やきそばと枝豆!」

とリクエストされました。

学校の近所には大型スーパーがあるので、最近ではスーパーでも運動会用のお弁当を作ってくれます。

が・・・・・・・・。

スーパーへは、冷たいデザートのみを買いに行きます。

お弁当は何といっても手造りにこだわっています。

やきそばと枝豆・・・・・・。

からあげウインナー卵焼きは定番で、毎年、飛騨牛の串焼きと飛騨牛コロッケを持って行きます。

これはいつも好評で、まずは串焼きとコロッケから完売します♪
   

 image[6].jpg

飛騨牛

1980年、安福号という一頭の優秀な種牛(但馬牛)から始まった飛騨牛の歴史は今も代々受け継がれ、絶品の味わいでそのブランド名を確立しています。

岐阜県内で14ヶ月以上肥育された黒毛和牛の中で牛技肉格付けにおいて肉質等級が標準品(3等級)以上に認定された牛肉のみに与えられる銘柄です。


 


日本一の牛肉・V3へ向けて

今年10月に、長崎県で5年に一度の『和牛のオリンピック』第10回全国和牛能力共進会が開催されます。

飛騨牛は、第8回・第9回大会で2回連続「最優秀技肉賞」に輝きました♪


      





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.06 11:22:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.