135190 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新しい自分探し ~最終目標に向けて~

新しい自分探し ~最終目標に向けて~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hidetaka0404

hidetaka0404

Comments

通りすがり@ Re:代表者としての屈辱 正式に復活しろ! お前はピッチの中で輝い…
miuraxray@ 元気ですか? こっちはお盆過ぎたら、もう寒いです・・…
taki0404@ Re:『急なもの用事も何のその』(07/28) reira, How's it going? I'm doing w…
reira@ hi taki hi taki, nice to meet you again. do y…
miuraxray@ どうですか?天気? お久しぶりです! 北海道は今、「蝦夷梅…
taki0404@ Re:同じ(05/01) miuraxrayさん >お久しぶりです、実は自…
Jan 20, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どーもです。

今日は昨日書いたとうり2部練習で体ボロボロになりました(笑)。
ってのはさておき今日のGK練習の中でシジマールの練習について面白い発見があったから少し話すね。

今日も本当にオ-ソドックスのフィジカルトレーニングだったんだけどそのトレーニングが終わったとハイボール練習してシュートをシジマールが蹴ってくれたんだけどその時に物凄い凡ミスでゴールさせたんだけどその時のシュートが物凄い変化したんだとね。変化と言ってもナックルや無回転のシュートで一緒なんだけどそのシジマールが蹴った球はボールが無回転でなにしろ風もあったため正面に来たボールが少しホップして自分からすこし逃げるボールになったんだよね。無回転ボールはいつも目の前で落ちるから何とか体に当ててコースをずらせばいいんだけどこの様なシュートは未体験ゾーンだったからさすがに良い経験になった。

俺がそこで思ったのはロベルト・カルロスは本当にすげ-選手だと思う。弾丸で変化がついたらやっぱキーパーは反応しずらい。川口は本当によくアトランタオリンピックの時にロベルト・カルロスのシュートをキャッチできたと思うと感心する。でもおれもまだまだ経験が少ないと少し痛感した。もっと練習しないとってね。でも逆に良い勉強にもなったかな(笑)。

明日も朝から練習でシジマール練習頑張らなくては…。でもやっぱりシジマールという大きな経験者から学べる事はマイナー選手の俺には物凄い良い勉強になる。とにかく合流までしっかり練習頑張ります。それでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 20, 2004 10:02:13 PM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.