内房くんのひとりごと

2004/08/31(火)22:50

今年の夏は・・・。

今日は8月31日。台風の余波か、いまだにとても蒸し暑いけど、明日からは9月なので、今日で夏も終わり。 アテネオリンピックに気を取られ、知らないうちに高校野球が終わり(個人的には、毎年高校野球に興味がなくなっていく)、アテネオリンピックも、テレビにかじりつきながら、毎日深夜まであるなあ、とか思っていると終わっていた。 今年の夏を振り返ると、僕にとっては、始まりから躓いた感じの夏だった。 その始めは、忘れもしない7月4日。司法書士試験の本番の日。 試験前の3ヶ月は、食事時と寝る時とごくたまの友人との遊び、それ以外の時間は全て勉強に費やした(勿論移動時間も勉強)。模擬試験でもいい感触をつかみかけ、直前では「死ぬほど勉強した。これ以上勉強できないぜっ」と吉原選手バリの気合を入れて試験に臨んだものの、本番では正解率7割強と惨敗(合格ラインは約8割)。あまりの悔しさとやるせなさに、試験当日に参考書を十三駅のロッカーに廃棄(駅員さんごめんなさい)。 今でこそ、まだまだ勉強が足りなかったのだと、やっと冷静になれたけど、今年の夏は、司法書士試験の悔しさや落ち込みを延々と引きずったまま終わってしまった感じ。 もっと海に行ったり、友達と遊んだりできたのになあ。 明日から秋だし、気分一新で取り組みたい。 まずは、今週金・日は、福岡で用事があるので、用事がてら観光しようっと!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る