367108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひで坊の徒然日記

ひで坊の徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

BASEBALL HERO IN YO… go go baystarsさん
きままに野球カード… しま2001さん
REDの野球観戦記 RED2000さん
プロ野球トレカ徒然草 r_kennyさん
kobuchanの井戸端集… kobuchan3さん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/qe60ctj/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/uabjm--/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/b8j7yiw/ フ○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2007.12.17
XML
カテゴリ:スポーツ観戦

いやぁ。。。。

ミラン強かったですね。
いや、強すぎましたね。。。

強烈なDF陣、すばやいプレスと押し上げで相手を封殺する中盤。
コンディションマックスなのか、いつも以上とも見えるパフォーマンスを発揮するセードルフ。
実況曰く「世界一のフットボーラー」の力を遺憾無く発揮したカカ。
トレードマークのオフサイドは少ないものの、持ち味の「ゴールの嗅覚」を最大限に発揮して2ゴールを決めたインザーギ。
そして魂のプレーで39歳という年齢を感じさせなかった、鉄人パオロ・マルディーニ!
あの年でサイドバックをフルタイムやれるのか!!!(途中ヒヤっとした倒れ方はありましたけど)

7日前から来日し、時差ぼけ対策、疲労回復に勤めていただけはありますわ。。。

最高にコンディションが整うと、ミランはここまで強いチームになるのかと感心。

特に「カカ」
レッズ戦でも「こいつはちと違うな・・・・」と感じさせるプレーを発揮しておりましたが、南米の雄、ボカ相手にも別次元のプレーを見せておりました。
特に、スピードが段違い。
加速した状態のドリブルも止めづらいと思うのですが、カカの本領は足を止めた1:1にあるんじゃないかと思います。

カカの得点シーンの話になりますが、PA内に進入し、ボカのDFと1:1になるや、緩急をつけたフェイントから爆発的な一歩目で完全にDFを置き去りにしてフリーに。
後は、コースが狭いとは言え、近距離で構えているキーパーを抜くシュートを打つだけでした。

あそこで低く押さえ込んだグラウンダーのシュートを打てるというのにもびっくりですが、DFと勝負するときの「一歩目の加速力」。これがカカのカカたる所以なのかな?とも思ったりします。

しかもカカのドリブルは前のめりで無く、ピンと上体を立てた状態で行われるので視野が広い、その為判断力・決断力も早いから正確なプレーができるんでしょう。
なんであの姿勢のドリブルであの加速力が出るのか、不思議でしょうがありません。。

レッズ失点のシーンでも、J屈指のスピードを誇る坪井を「一歩目」で完全に置き去りにしてしまいました。
結果、阿部とトゥーリオがカバーに回るのですが、その穴を付かれて失点してしまいましたね。
もちろんこの失点はインザーギのデコイランとかセードルフの詰めの速さ、確実なボレーとか要因は色々とありますが、坪井を抜き去り、迫る阿部・トゥーリオ、後ろから追っかけてくる坪井の三人マークからインザーギのデコイを見て、後ろのセードルフにパスが出すというカカの「個の力」を見せ付けられたゴールだと思います。

正直、坪井のスピードで止められないなら日本人DFには1:1でカカを止められる可能性はあんま無いんじゃないかな?と思うくらい圧倒的なスピードでした。

この試合でも、インザーギへのアシストが炸裂。
同じように複数人の相手マークから、インザーギへの絶妙アシスト。
本当にとんでも無いプレーヤーです。
どうしたら抑えられるのか、ネスタやカンナバーロに聞いてみたいくらいっすわ。

そんな訳で個人的には「カカ祭り」だった気がするファイナルでした。
敬愛するパオロが最後の雄姿を見せてくれ、トロフィーを掲げた時はちょいと鳥肌立ちました。
チームとしてはユベントスが好きなので、ミランの優勝は心中複雑なはずなんですが、パオロの嬉しそうな姿が見れるなら、ミランの優勝万歳ってところですな。

パオロ、本当にお疲れ様でした。
パオロが引退すれば、ミランを応援することも無いかな?
しかし、あのカカを擁するミランをどうすれば倒せるのか・・・・
「過密日程」によるカカのパフォーマンス減少を願うしか無いのかなぁ??

っと、ここでようやく野球トレカのネタでも。
池袋では福パックの罠にはまり、ボックス代以上に福パックを開けつづけるおばかっぷり。途中で何か出てくれれば止められたのに、あれだけスカるとは恐ろしや・・・

そんな訳で開封には見切りをつけ、トレードへといそしんだ結果、大量のカードをゲットしました。
横浜物・他球団物、ずいぶんとゲットしましたが、まずは他球団物からご紹介。

07Howks_Kawasaki_200para_Last.JPG
【07ソフトバンク ムネリン レギュラーパラレル 200枚限定】※準マイコレ
ソフトバンクの「クソパラ」ってやつですが、200/200のラストナンバーにちょいと色気を感じて入手しちゃいました。
とりあえず準マイコレですが、ソフバンファン、ムネリンファンから希望があれば提供できます。

07Howks_Arakaki_100para_JergeNo.JPG

07Howks_Arakaki_100para_JergeNo_Detail.JPG

【07ソフトバンク 新垣 渚 インサートパラレル 100枚限定】※提供不可
ビバ!!ジャージナンバー!!!!
ということで、提供不可です、はい。

07BBM1st_Arai_100para.JPG
【07BBM1st 新井 貴浩 金サインパラレル 100枚限定】※提供不可
レート調整で手に入れた新井金サイン。
WBCや今回のオリンピック面子の金サインを所持してみたいとふと思ったので、このカードは提供不可のマイコレにさせていただきます。


Rookie_premium_Ogino_photo.JPG
【ループレ 荻野 忠寛 フォトカード 80枚限定】※提供不可
これまたレート調整で手に入れた荻野フォトカード。
謎の提供不可ですw
荻野直筆もそのうち手に入れたいなぁ。。。

そして・・・・
他球団もののメインディシュは・・・・

コイツだ!!!!



















07Tigers_Fujikawa_Auto.JPG
【07タイガース 藤川 球児 直筆サインカード 60枚限定】※提供不可
火の玉ボーイ!!!
マイコレ対象の球児直筆、待望の二種類目ゲットです!!!
いやぁ、嬉しい。
最近狂ったようにマイコレ対象外のボックスを買いつづけ、無駄に提供が豪華になっておりましたが、マイコレのこんなゴツイカードに変わる事を夢見てました。
現実となり、球児直筆が手元に来て大変満足っす!!!
それに伴い、提供カードは大分さみしくなりましたから、現状でこれ以上球児関連を引っ張るのは難しいですね~。
年末の福袋に福が入ってることを願うしか無いかな???

以上、他球団もの収穫報告っした。

いやぁ、球児直筆、最高!!!!!
まーぼーさん、無理言って交換をお願いしてもらい、すみません&ありがとうございました!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.17 11:32:25
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

ひで坊@ダールダル

ひで坊@ダールダル

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.