000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

楽天カード

ニューストピックス

2007年10月18日
XML
テーマ:カレー(3276)
 10月14日の「Taj(タージ)」1日限定復活に行ってきました。4月の1日限定復活には行けなかっただけに、この日をすっごく楽しみにしていたんですよね。

 今回、私が食べたのは「カシミールカリー」。たぶん私の記憶では食べたことがなかったから、頼んでみたんだよね。

カシミールカリー

 サラダとマンゴージュースが付いて1500円ナリ。香辛料の複雑な香りが漂ってきて、「早く食べたい」と思うのだが、こういう時に限ってうまく写真が撮れないんだよね。

カシミールカリーのアップ

 中にゴロンと2つ入っているのは、鶏肉。旨そうじゃないですか。
 まずはスプーンでカレーだけをすくってひと口……へぇ、あんまり辛くないや。確か辛さは★3つだったから、こんなモノなのかな。
 でもひょっとしたら、数日前にレトルトの激辛インドカリーを食べたから、それで辛さに対する耐性ができてしまったのかも。

ご飯にかけてパクッ

 ご飯にかけて食べると、さらに味はマイルドに変化。カレーそのものの旨味を存分に味わうことができた。

 食後、「Taj」の共同経営者の1人であるKさんに話を聞くと、「今までずっと土曜開催だったのが、今回初めて日曜に開催することになり、予約人数は少なめだったのですが、当日友達を連れてきて人がいたりして、何とか完売しそうです」と笑顔で話してくれた。
 完全復活の話を聞くと、「まだ厳しいですね」と少し顔を曇らせたが、「いつかは…」という思いはまだ持っているようなので、何とか頑張って欲しいと思う。


 例のレトルトの「極辛インドカリー」(1袋525円)の通信販売をしているというので、「Taj」のカレーが食べたいという人は注文してみてはどうだろうか(詳しくはこちらを参照)。だけど、これはレトルトとはいえ、マジで辛いから気を付けてくださいね。


【このお店に関する過去の記事】
2005年01月11日「東村山の絶品インドカレー」
2005年01月14日「激辛インドカレーに挑戦」
2005年07月09日「夏向きのちょい辛カレー」
2006年09月02日「『Taj』その後…」
2006年10月31日「1日限定で『Taj』復活決定!」
2006年11月14日「いよいよ明日締め切り」
2006年11月27日「やっぱり旨かった復活カレー」
2007年03月19日「またも1日限定で『Taj』が復活!」
2007年10月01日「好評につき3たび1日限定復活!」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。



   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「Taj」は残念ながら2005年10月に閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月19日 13時12分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.