8087713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

楽天カード

ニューストピックス

2009年10月13日
XML
テーマ:カレー(3276)
 久米川駅北口にあったインドカレー専門店「Taj(タージ)」が閉店して4年。その後、「Taj」の味を忘れてもらいたくない……ということで、共同経営者だったKさんが1日限定復活イベントを始めたのだが、先日、その7回目となるイベントが行われた。
 もちろん、行きましたとも!

マドラスカリー

 今回、私が頼んだのは「マドラスカリー」。

野菜とシーフードがゴロゴロ入っていて旨い

 野菜がたっぷり入ったシーフードカレーなんだけど、食べた瞬間、「旨いなぁ」とウットリしてしまう。いろんなスパイスが醸し出す深みなのだろうか? 「Taj」のカレーは本当に旨いと思う。
 東村山にはインド料理店が5店もできたけど、この「Taj」のカレーは全然負けていない。むしろ勝っていると言ってもいいかもしれない。まあ、私の「Taj」に対する思い入れもかなり入ってはいめけどね。

 お店を構えて完全復活して欲しいけど、復活したら繁盛するかと言えば、それはやってみないとわからない。なかなか世の中、そんなに甘くはないからね。だから簡単に、「またお店やってよ」とKさんに言えない。
 でもこの味、いつでも食べられれば最高なんだけどなぁ……仕方ないから今回はレトルトの「カシミールカリー」(525円)を帰り際に2つ購入。しばらくは「Taj」のカレーを味わえるけど、本格的なこの味を食べられるのは、次の1日限定復活になってしまう。次は来年の春ごろだろうか……。うーん、寂しいなぁ。

 だけど、まだ待てば食べられるだけ、良しとしますか。
 Kさん、ご苦労さまでした。旨かったですよ。



【このお店に関する過去の記事】
2005年01月11日「東村山の絶品インドカレー」
2005年01月14日「激辛インドカレーに挑戦」
2005年07月09日「夏向きのちょい辛カレー」
2006年09月02日「『Taj』その後…」
2006年10月31日「1日限定で『Taj』復活決定!」
2006年11月14日「いよいよ明日締め切り」
2006年11月27日「やっぱり旨かった復活カレー」
2007年03月19日「またも1日限定で『Taj』が復活!」
2007年10月01日「好評につき3たび1日限定復活!」
2007年10月18日「思いのほかマイルドだった復活カレー」
2008年04月15日「またあのカレーが1日限定復活!」
2008年04月28日「辛さに衰えなし!復活カレー」
2008年09月30日「負けていないオンリーワンの味」
2009年04月13日「第6回目となる1日限定復活!」
2009年04月26日「うれしい1日限定復活に花を添えるうれしい話」
2009年09月25日「閉店から4年…7回目の1日限定復活」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。



   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「Taj」は残念ながら2005年10月に閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月13日 05時19分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.