|
テーマ:こころに天使を育てる(224)
カテゴリ:子育て日常生活
今日の大阪は天気が良かったので、布団を干しました。
でも、日本海側にある、主人の実家では大雪だったそうです。 皆さんのところではどうだったでしょうか? 夕方、お雛様を出しました。 これ ほんとは、これに黒い台があるのですが、屋根裏から出してくるのがたいへんだったので、たんすの台を使っています。 またそのうち、桃の花を買ってきて生けたいとおもいます。 お雛さんを出すとき、去年も一昨年も体調が悪くて、出せなくてヒステリー起こしていました。 今年はヒステリー起こすことも無く出せて、子供が 「お母さんお雛さん出してくれてありがとう」 と言ってくれました。 雛人形は桃の節句まで出すのが普通ですが、4月に実家ではお雛さんをだしていたので、4月まで置いておいてもいいかもしれません。 長い間お雛さんが出されなかったので、風を通してやったほうがいいと思います。 今日は台湾語の勉強をしていました。 台湾語 これを図書館から借りているので、CD聞きながらやってたんですけど、ぜんぜん中国語と違うので改めてびっくり。 漢字を使うというだけで、ほんとにぜんぜん違う言語になっているのには驚きです。 旅の指さし会話帳 旅の指さし会話帳8台湾 あいさつ編 任天堂CMで話題沸騰!BOOK版【メール便OK】ぶっつけ本番で会話ができる 旅の指さし会話帳 台湾[第二版]【翻訳本・海外旅行】 をフルに活用することになりそうです。 こんにちは。 ありがとう。 すいません。 バイバイ ぐらいは覚えられましたが、他の言葉はなかなか覚えられません。 あと、台湾ではまけてもらってもいいのでしょうか? 「ちょっとまけて下さい」 という言葉を覚えようと思っているのですが・・・ 良かったら教えてください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育て日常生活] カテゴリの最新記事
|